人生にゲームをプラスするメディア

『マインクラフト』生みの親ノッチがMojangを去る理由とは、『スマブラ for 3DS』不正と誤判定される不具合判明、『テイルズ オブ ゼスティリア』発売日決定、など…昨日のまとめ(9/16)

明日はいよいよ東京ゲームショウの開幕。最新情報をはじめ、見逃せないニュースが次々と飛び出すことでしょう。それらの情報をより幅広く受け止めるためにも役立つ、ゲームニュース「昨日のまとめ」。9月16日の注目記事をしっかりチェックし、明日の最新発表に備えましょう。

その他 全般
明日はいよいよ東京ゲームショウの開幕。最新情報をはじめ、見逃せないニュースが次々と飛び出すことでしょう。それらの情報をより幅広く受け止めるためにも役立つ、ゲームニュース「昨日のまとめ」。9月16日の注目記事をしっかりチェックし、明日の最新発表に備えましょう。

『マインクラフト』生みの親ノッチの声明全文 ― MS買収のMojangを去る理由とは
あくまで開発者としての素顔が、赤裸々に語られています。よければご一読を。

『スマブラ for 3DS』ネット対戦で不正だと誤判定される不具合が判明、「ピーチ」の下必殺ワザを使う際には注意
この問題を修正する更新データは、1週間前後ほどで配信される見通しとのことです。

『テイルズ オブ ゼスティリア』待望の発売日が決定! ちびきゅんキャラ同梱の特捜版や予約特典の秘奥義も判明
パッケージ画像も公開されているので、併せてチェックしてみてください。

ゲーム音楽フェス「4star オーケストラ2015」オーケストラ奏者の一般公募を実施 ― 主要5公演の内容も明らかに
腕に覚えがある方は、この巡り合わせを縁と思って応募してみてはいかがですか。

シリーズ初の携帯機向けタイトル『スマブラ for 3DS』が初週販売本数100万本を達成
この勢いが最終的にどんな数字を叩き出すのか、今から楽しみですね。

3DS『進撃の巨人~人類最後の翼~ CHAIN』12月に発売 ― ネットワークプレイに対応し、様々な新要素が追加
前作購入者向けにアップデートキットの配信も予定されています。

『テイルズ オブ ゼスティリア』主題歌が彩るCMが登場、予約特典は各店舗をモチーフにした“技”
今後の情報次第で、予約する店舗に悩む展開も訪れるかもしれませんね。

デアゴスティーニ「週刊マイ3Dプリンター」創刊 ― 全55号で3Dプリンターを自分で組み立てる
イメージムービーも公開されているので、そちらも購入判断の材料にしてみましょう。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  6. 新登場の「ギャン」はエグザベ専用機からカラーリング一転!「ガンダム ジークアクス」第10話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  7. 抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

  8. 「ガンダム ジークアクス」ED映像は“最終回後”の時系列だった?マチュの水着も実は最初から描かれていたと話題に

  9. 最後の機体紹介は伝説的なアイツ…「ガンダム ジークアクス」最終回の登場メカ情報解禁―「ところでなんでデカくなったの?」

アクセスランキングをもっと見る