人生にゲームをプラスするメディア

【Wii Uダウンロード販売ランキング】GBAバーチャルコンソールが上位独占、『TOKI TORI 2+ 秘められた謎と不思議な島』初登場ランクイン(9/16)

2014年9月16日版のWii Uのダウンロードソフトランキングをご紹介します(16時現在)。

任天堂 Wii U
TOKI TORI 2+ 秘められた謎と不思議な島
  • TOKI TORI 2+ 秘められた謎と不思議な島
  • ファイアーエムブレム 烈火の剣
2014年9月16日版のWii Uのダウンロードソフトランキングをご紹介します(16時現在)。

今週は『ファイアーエムブレム 烈火の剣』が19ランクアップで1位を獲得。他、上位に『スーパーマリオアドバンス2』、『メトロイド ゼロミッション』といったゲームボーイアドバンスのバーチャルコンソールタイトルが多くランクインする結果となりました。

初登場14位ランクインを果たしたのは『TOKI TORI 2+ 秘められた謎と不思議な島』。これは、ヒヨコのような黄色い小鳥TOKI TORIを主人公にしたアクションパズルゲームです。たくさんの動物たちがすむ不思議な島を守るため、動物たちの力を借りながら冒険を繰り広げます。




タイトル発売元
120ファイアーエムブレム 烈火の剣任天堂
2--スーパーマリオアドバンス2任天堂
3--メトロイド ゼロミッション任天堂
4--星のカービィ 夢の泉デラックス任天堂
53Nintendo Land任天堂
61ピクミン3任天堂
72マリオカート8任天堂
86絵心教室 スケッチ任天堂
98ゼルダの伝説 風のタクトHD任天堂
104ゼルダ無双コーエーテクモゲームス
1110MOTHER2 ギーグの逆襲任天堂
129引ク押ス ワールド任天堂
1313ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンラインスクウェア・エニックス
14--TOKI TORI 2+ 秘められた謎と不思議な鳥レイニーフロッグ
1512@SIMPLE DLシリーズ for Wii U Vol.2 THE 密室からの脱出2~消された19の記憶~D3パブリッシャー
16--風のクロノア~夢見る帝国~バンダイナムコゲームス
1715ポケモンスクランブルU任天堂
1811戦車SPアークシステムワークス
197ファイナルファイト2カプコン
2014ファイアーエムブレム 聖魔の光石任天堂

※データは16時現在のものです。
※ランキングデータはWii U「ニンテンドーeショップ」によります。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  2. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  5. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  6. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  7. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

  8. 『モンハンライズ』ネコ双剣「レイジネイルー」の半端ない火力はもう体験した?唯一無二の“確定会心”、見た目はネタ武器だけど実力は本物

  9. 【特集】『スプラトゥーン2』イカしたオシャレを極めろ!おすすめギア&コーデ8選

  10. 「Poke'mon the movie XY展」の詳細が発表!「ピカチュウカフェ」の新たなメニューや限定グッズなど

アクセスランキングをもっと見る