セガは、Wii Uソフト『ソニックトゥーン 太古の秘宝』とニンテンドー3DSソフト『ソニックトゥーン アイランドアドベンチャー』の公式サイトをリニューアルし、2014年12月18日の発売を明かすと共に、新たなトレイラームービーを公開しました。これまで仮称だった『ソニックトゥーン』のタイトルが正式に決定し、Wii U版は『ソニックトゥーン 太古の秘宝』、3DS版は『ソニックトゥーン アイランドアドベンチャー』になりました。それぞれ副題が異なるだけでなく、『太古の秘宝』は壮大なフィールドを冒険するアクションアドベンチャーゲーム、『アイランドアドベンチャー』は爽-快なスピードとテンポが楽しめるハイスピードアクションゲームと、ゲームの魅力となるアクション面の方向性に大きな違いがあります。さらに展開される物語も異なっているので、それぞれが独自の魅力を放っていると言えるでしょう。その違いを分かりやすく紹介してくれるトレイラーが2本、このたび公開となりました。『太古の秘宝』の映像では、「リリック」の野望を阻止すべくソニックと仲間たちがチームで挑む様々な活躍を確認できます。また、横スクロールタイプの爽快なスピードアクションがメインとなる『アイランドアドベンチャー』の映像は、その目まぐるしくも刺激的なステージの模様がいくつも収録されています。どちらも独特の魅力を持つ内容となっており、目移りすること必至のトレイラーとなっています。まずどちらから遊ぶかを判断する材料のひとつとして閲覧してみるのもひとつの手かもしれませんね。YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=sYmP-GhmO0UYouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=ZQdSxpWcHCkWii Uソフト『ソニックトゥーン 太古の秘宝』とニンテンドー3DSソフト『ソニックトゥーン アイランドアドベンチャー』は、2014年12月18日発売予定。価格は、『太古の秘宝』が6,980円(税抜)、『アイランドアドベンチャー』が4,980円(税抜)です。(C)SEGA
ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】2025.7.24 Thu 12:31