人生にゲームをプラスするメディア

北米15周年!海外サイトが選ぶ『色褪せないドリキャス作品』15選

今から15年前の1999年9月9日、北米地域でセガ最後の家庭用ゲームハードとなった「ドリームキャスト」が発売されました。あれから15年、2014年の9月9日に海外サイトのGamesRadarが、未だに色あせないドリームキャストのゲーム15本を選出しました。

その他 全般


今から15年前の1999年9月9日、北米地域でセガ最後の家庭用ゲームハードとなった「ドリームキャスト」が発売されました。あれから15年、2014年の9月9日に海外サイトのGamesRadarが、未だに色あせないドリームキャストのゲーム15本を選出しました。

ドリームキャストの代名詞と言っても過言ではない『シェンムー』をはじめ、アーケードでも人気を博した『クレイジータクシー』、ゲーム専門誌のクロスレビューで得た満点の評価に偽りなしだった『ソウルキャリバー』、トゥーンレンダリングで描かれたマンガ調の3Dキャラと近未来のクールな世界観、セガらしいハードな難易度のアクションゲーム『ジェットセットラジオ』などが選出されています。当時遊んだ方は、押入れからドリームキャスト引っ張りだしてみてはいかがでしょうか? 起動の際は、ビジュアルメモリの電池切れアラートにご注意を。

なお、選出されたタイトルは以下のタイトルです(映像登場順)。

『クレイジータクシー』
『ecco THE DOLPHIN DEFENDER OF THE FUTURE』
『MARVEL VS. CAPCOM 2 NEW AGE OF HEROES』
『バーチャストライカー2』
『Rez』
『ソニックアドベンチャー』
『DEAD OR ALIVE 2』
『パワーストーン』
『NBA 2K』
『F355 Challenge』
『ソウルキャリバー』
『Quake III Arena』
『ジェットセットラジオ』
『READY 2 RUMBLE BOXING』
『シェンムー』

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  2. 『勝利の女神:NIKKE』京都市&JR東海コラボ開催決定!ラピやシンデレラ8名が特別に描き下ろされた和装姿に

    『勝利の女神:NIKKE』京都市&JR東海コラボ開催決定!ラピやシンデレラ8名が特別に描き下ろされた和装姿に

  3. 『ポケモン』いよいよ「サトシ」卒業へ!約26年にも及ぶ旅路を、懐かしい画像と共に振り返る

  4. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  5. 『FGOアーケード』オリジナルサーヴァント「ネモ」実装!グランドライダーになった“大人ネモ”

  6. これが聖“牌”戦争か…『Fate/EXTELLA LINK』限定版特典「月の聖牌」で麻雀をやってみた

アクセスランキングをもっと見る