人生にゲームをプラスするメディア

【あぴゅレビュ!】第79回 『白猫プロジェクト』累計1,000万DL!プレイすればわかる4つの魅力

行動力などを廃止した王道RPGでありながら、みんなでの協力プレイが楽しめる『白猫プロジェクト』。筆者も、友人たちを巻き込んでワイワイと遊んでます。

モバイル・スマートフォン 全般
【あぴゅレビュ!】第79回 『白猫プロジェクト』累計1,000万DL!プレイすればわかる4つの魅力
  • 【あぴゅレビュ!】第79回 『白猫プロジェクト』累計1,000万DL!プレイすればわかる4つの魅力
  • 【あぴゅレビュ!】第79回 『白猫プロジェクト』累計1,000万DL!プレイすればわかる4つの魅力
  • 【あぴゅレビュ!】第79回 『白猫プロジェクト』累計1,000万DL!プレイすればわかる4つの魅力
  • 【あぴゅレビュ!】第79回 『白猫プロジェクト』累計1,000万DL!プレイすればわかる4つの魅力
  • 【あぴゅレビュ!】第79回 『白猫プロジェクト』累計1,000万DL!プレイすればわかる4つの魅力
  • 【あぴゅレビュ!】第79回 『白猫プロジェクト』累計1,000万DL!プレイすればわかる4つの魅力
  • 【あぴゅレビュ!】第79回 『白猫プロジェクト』累計1,000万DL!プレイすればわかる4つの魅力
  • 【あぴゅレビュ!】第79回 『白猫プロジェクト』累計1,000万DL!プレイすればわかる4つの魅力
行動力などを廃止した王道RPGでありながら、みんなでの協力プレイが楽しめる『白猫プロジェクト』。筆者も、友人たちを巻き込んでワイワイと遊んでます。

ついに累計1,000万DLを突破した本作のハマりどころである、4つのポイントを今回は紹介していきたいと思います!

■「ぷにコン」搭載で片手でアクションRPGが楽しめる!
次世代インターフェース「ぷにコン」を搭載している本作。これは、スマートフォンを握った親指だけで攻撃や必殺技が繰り出せるように工夫されている機能です。

このおかげで、敵をばっさばっさなぎ倒していける爽快感が生まれています。ゲームの性質上、アイテムを集めるために何度もクエストをまわすことになりますがアクション性が高いので苦にならないところが素敵!

■ガチャをじゃぶじゃぶまわせる快感がクセになる
本作の各クエストにはミッションが設けられており、ガチャで必要となるジュエルが追加報酬としてもらえます。クエストクリアとシナリオを読むだけでもジュエルがもらえるので、プレイヤーの想像以上にたまります。

キーキャラクターはストーリーを進めていくと仲間になりますが、より強力なキャラクターを仲間にするには「キャラクターガチャ」を回すのが重要。報酬でたくさんジュエルがもらえるので、課金をしなくてもかなりの数が引けますし、ダブってしまってもキャラクターの上限開放に使うアイテムがもらえるので損はありません。何度もまわせるので、お目当てのキャラクターがでなくても「クエストやミッションをやってもう1度」と思わせてくれるのが没入感のキーにもなっていると思います。

ユニークすぎるともいえる個性的キャラクターが揃っているので、いわゆる最強の星4でなくとも愛着が持てるのもいいところですね。難点があるとすれば、強い武器も武器ガチャでの入手が必須なためジュエルを「キャラクターガチャ」と「武器ガチャ」どのように配分するかといったところでしょうか。

■キャラクターとのコミュニケーションが強さとなる
仲間にしたキャラクターは、プレイヤーが好みで建物を建てられる「タウン」の住人となります。まちづくりが楽しいだけではなく、戦闘をより有利に進める効果を持つ建物があるので切っても切り離せない要素です。

それに、各キャラクターには親密度があり、これはクエストをこなすことでたまりますが、タウンでコミュニケーションをとってもプラスされます。基本は、俯瞰で見てキャラクターをタップして会話をしますが、主人公目線で街を歩くことも可能。親密度が一定に達するとキャラクターエピソードが解放されていくので、どんどん愛着が湧いてきます。それに、プレイヤーによって仲間キャラクターも変わってくるので「タウン」は個性が出る場所でもありますね。

■協力プレイがスムーズにできる
クエストが行き詰まったら、「協力バトル」にも是非チャンレンジしてみてほしいです。協力プレイのやりかたはとってもカンタンで、プレイヤーが部屋をたてた時に発行される5ケタの番号を、一緒に遊びたいプレイヤーが入力してマッチングします。5ケタの番号を入力するだけなので、SNSでの呼びかけも気軽にできるんですよね。筆者もよくLINEグループで呼びかけて夜にサクッと協力プレイを楽しんでいます。

協力バトルのクエストは報酬がたくさんもらえるし、全員がAIではなくプレイヤーなので討伐速度も速いです。アイテムやゴールドを貯める時にはもってこいですね。もちろん協力バトルにもクリア報酬やミッションがあるのでジュエルもゲットできます。

王道RPGでありながら、ライトに遊べる不思議な作品。協力プレイの恩恵で、「一緒にあそぼうよ」と声がかけやすいのも本作の魅力ですね。充実してきている感じがすぐに味わえるので、1度触ったらもう抜け出せないのかも!?

なまえ:『白猫プロジェクト』
ぶんるい:アクションRPG
1回のプレイ時間:15分
対応OS:iOS/Android
ねだん:無料
ひとにつたえたい度:5(5点満点中)

今日の一言「キャラクターガチャの演出が好きすぎる」

それではまた来週!!

(C)COLOPL, Inc.
《きゃんこ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  3. 『ウマ娘』夏の終わりにゴールドシップを見よ!約60枚で贈る一夏の「水着ゴルシ」アルバム

    『ウマ娘』夏の終わりにゴールドシップを見よ!約60枚で贈る一夏の「水着ゴルシ」アルバム

  4. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  5. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  6. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  7. 『ウマ娘』×「BOSS」コラボ開幕!ウマ娘たちが“歴代ボスジャン”を着用、様々なオリジナルグッズ登場へ

  8. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  9. 消防法遵守だけじゃない?『アリス・ギア・アイギス』のユニークすぎるユーザー配慮

  10. 『ぷよクエ』カフェ2018で食べたい復刻メニューを9月25日まで投票受付!スイパラで復活するかも?

アクセスランキングをもっと見る