人生にゲームをプラスするメディア

【CEDEC 2014】本日から開幕、鵜之澤会長「力を合わせて世界に追い付こう」

国内最大のゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2014」が2日よりパシフィコ横浜にて開幕しました。

その他 全般
【CEDEC 2014】本日から開幕、鵜之澤会長「力を合わせて世界に追い付こう」
  • 【CEDEC 2014】本日から開幕、鵜之澤会長「力を合わせて世界に追い付こう」
  • 【CEDEC 2014】本日から開幕、鵜之澤会長「力を合わせて世界に追い付こう」
  • 【CEDEC 2014】本日から開幕、鵜之澤会長「力を合わせて世界に追い付こう」
  • 【CEDEC 2014】本日から開幕、鵜之澤会長「力を合わせて世界に追い付こう」
国内最大のゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2014」が2日よりパシフィコ横浜にて開幕しました。

今年で16回目となるCEDEC。基調講演に先立ち、主催者を代表して挨拶した、一般社団法人コンピュータエンタテインメント教会(CESA)の鵜之澤伸会長は「今年は過去最大の規模で、チケットも売り切れて追加をしたほど」とコメント。開発者向けカンファレンスとしてはGDCに次いで"圧倒的2位"となっているCEDECですが、年々成長を続けているようです。

今年の基調講演には冲方丁氏「物語の力」、塚本昌彦氏「ウェアラブルコンピューティングの動向とウェアラブルゲームへの展開」、名越稔洋氏「これからのゲームとゲームクリエイター」の3名が登壇。3日間で、多数のセッション、ラウンドテーブル、ワークショップが実施されます。ソニー・コンピュータエンタテインメントによる「Project Morpheus」の体験ブースも用意されます。

鵜之澤氏は「ほぼボランティアで運営され、それぞれのノウハウを共有するという場が成長しているのは素晴らしいこと。いまゲーム業界は劇的な変化を世界的に経験しています。国内ではライバルかもしれませんが、世界にどう追い付くか、力を合わせて行きたい」と話しました。

3日間、注目セッションを中心にパシフィコ横浜からお届けします。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 2025年9月に発売される注目タイトル5選!熱狂間違いなしのメカアクションに背筋が凍る「SILENT HILL」シリーズ最新作など

    2025年9月に発売される注目タイトル5選!熱狂間違いなしのメカアクションに背筋が凍る「SILENT HILL」シリーズ最新作など

  2. 『FGOアーケード』オリジナルサーヴァント「ネモ」実装!グランドライダーになった“大人ネモ”

    『FGOアーケード』オリジナルサーヴァント「ネモ」実装!グランドライダーになった“大人ネモ”

  3. 『モンハン』以外の“狩りゲー”も面白い!『ワイルズ』発売前だけど現行機で遊べるハンティングアクションシリーズをまとめてみた

  4. どん兵衛新CMが『ポケモン』尽くし!サトシ&リーリエ担当声優の共演を、ポケカイラストレーター・さいとうなおき氏が描く

  5. 【Amazonセール】定番からポータブルまでSSDがお買い得!超小型のUSBメモリやSDカードもセール対象に

  6. 『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

アクセスランキングをもっと見る