人生にゲームをプラスするメディア

ボール打ち込み、敵にぶつける格闘ゲーム『Lethal League』が簡単で奥深そう

インディーデベロッパーのReptile Gamesが手がける新感覚格闘ゲーム『Lethal League』が本日よりSteamにて配信開始となりました。本作は直接相手を攻撃するのではなく、反重力ボールを相手めがけて打ち込み攻撃するという独特なゲームプレイを特色としています。

PCゲーム その他PCゲーム
ボール打ち込み、敵にぶつける格闘ゲーム『Lethal League』が簡単で奥深そう
  • ボール打ち込み、敵にぶつける格闘ゲーム『Lethal League』が簡単で奥深そう
  • ボール打ち込み、敵にぶつける格闘ゲーム『Lethal League』が簡単で奥深そう
  • ボール打ち込み、敵にぶつける格闘ゲーム『Lethal League』が簡単で奥深そう
  • ボール打ち込み、敵にぶつける格闘ゲーム『Lethal League』が簡単で奥深そう
インディーデベロッパーのReptile Gamesが手がける新感覚格闘ゲーム『Lethal League』が本日よりSteamにて配信開始となりました。本作は直接相手を攻撃するのではなく、反重力ボールを相手めがけて打ち込み攻撃するという独特なゲームプレイを特色としています。

本作では最大4人でフリー・フォー・オール、チームモードがプレイ可能(ローカル及びオンラインに対応)。ストリート風に描かれるユニークなキャラクターはそれぞれ独自のプレイスタイルと能力を持っています。なお、オンラインモードでは快適な対戦を提供するGGPO技術を採用しているとの事です。



対象プラットフォームはPCで価格は1,380円。また、1,980円の2本パック、3,980円の4本パックも用意されています。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 自作イラスト対応の“キャラ作成ジェネレーター”を搭載したブラウザRPG『英雄RPG 聖域の冒険者』登場

    自作イラスト対応の“キャラ作成ジェネレーター”を搭載したブラウザRPG『英雄RPG 聖域の冒険者』登場

  2. 『Apex』UUUM主催「第3回えぺまつり本戦」試合結果まとめ!優勝したのは……

    『Apex』UUUM主催「第3回えぺまつり本戦」試合結果まとめ!優勝したのは……

  3. よく聞く「TD」ってなに?今さら聞けない「タワーディフェンス」…基礎から初心者にお勧めのゲームまで徹底紹介

    よく聞く「TD」ってなに?今さら聞けない「タワーディフェンス」…基礎から初心者にお勧めのゲームまで徹底紹介

  4. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  5. 『Apex Legends』がついにアニメ化? 関係者の“匂わせ”発言にざわつくファンたち

  6. 『VALORANT』世界大会で「キーボード」に注目!?プロゲーマーたちのクセが強いプレイスタイル

  7. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

アクセスランキングをもっと見る