人生にゲームをプラスするメディア

35年以上も前にナムコのスタッフが手がけたと言われる「旗振りゲームロボット」がオークションに

このたび「ヤフオク!」にて、ナムコに在籍していた技術者が制作したロボットが出品されています。

その他 玩具
「ヤフオク!」より
  • 「ヤフオク!」より
  • 「ヤフオク!」より
  • 「ヤフオク!」より
ナムコ(現・バンダイナムコゲームス)といえば、さまざまなゲームやテーマパークを手がける会社ですが、かつてはアーケードゲームで一世を風靡したり、ロボットの制作も手がけていました。そしてこのたび「ヤフオク!」にて、そのナムコに在籍していた技術者が制作したと言われるロボットが出品されています。

今回出品されているのは、35年以上前に制作された「等身大旗振りゲームロボット」です。これは、ナムコ創成期のころTVゲーム開発に携わっていた技術者が制作したものとのこと。なお、当時に制作された一点もので、現在はうまく動かない状態です。

ナムコは「受付小町」と呼ばれる受付のロボットを制作したり、1981年から1982年にかけて開催された国際科学技術博覧会のマスコットキャラクター「コスモ星丸」のロボットを制作していました。今回の「旗振りゲームロボット」は、それらの祖先と言える存在かもしれません。

ただし、具体的に誰がどのように制作したのかは書かれておらず、またナムコがどのように関連していたのかは不明となっています。

「等身大旗振りゲームロボット」の現在(記事執筆時)の価格は50,000円となっています。8月28日まで出品されているようなので、レトロなロボット好きの方は要チェックです。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  2. 『勝利の女神:NIKKE』京都市&JR東海コラボ開催決定!ラピやシンデレラ8名が特別に描き下ろされた和装姿に

    『勝利の女神:NIKKE』京都市&JR東海コラボ開催決定!ラピやシンデレラ8名が特別に描き下ろされた和装姿に

  3. 『FGOアーケード』オリジナルサーヴァント「ネモ」実装!グランドライダーになった“大人ネモ”

    『FGOアーケード』オリジナルサーヴァント「ネモ」実装!グランドライダーになった“大人ネモ”

  4. 『ときメモ』“ヘルメット”なんて呼ばれてた美樹原さんが超絶美少女に!個性的な前髪は、「ドット絵では表現できなかった」

  5. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  6. これが聖“牌”戦争か…『Fate/EXTELLA LINK』限定版特典「月の聖牌」で麻雀をやってみた

  7. GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

アクセスランキングをもっと見る