人生にゲームをプラスするメディア

「マスターハンド」登場!『スマブラ for 3DS』1人モード「シンプル」 は、ホンキ度でラスボスに異変が起きる?

任天堂は、ニンテンドー3DSソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』の新情報をMiiverseおよび公式Twitterにて公開しました。

任天堂 3DS
公式Twitterより
  • 公式Twitterより
  • 公式Twitterより
  • 『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』パッケージ
  • 『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』タイトルロゴ
任天堂は、ニンテンドー3DSソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』の新情報をMiiverseおよび公式Twitterにて公開しました。

さまざまな連動要素もあるとされる『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』。本日公開された「きょうの一枚」では、1人プレイモード「ひとりで」のひとつである「シンプル」のニンテンドー3DS版の新しい情報が掲載されています。

◆シンプル


3DS版の「シンプル」は、ルートが枝分かれしたマップを進み、待ち受けるステージでさまざまなルールの戦いを勝ち抜きながら、マップのゴールを目指す1人プレイ用モードです。戦いに勝利すると、報酬として「フィギュア」や、ゲーム内でフィギュアなどを購入するために必要な「ゴールド」、更にはカスタマイズパーツなどがもらえることもあるようです。

■戦士の天秤
「シンプル」には、「戦士の天秤」というシステムが採用されています。「戦士の天秤」は、ステージに挑む際にゴールドを賭けて「ホンキ度」を調節し、難易度を変更することができるシステムです。難易度と報酬の内容は比例しており、「ホンキ度」が高いほど、敵が強くなる代わりに、もらえる報酬がより良いものになりやすくなります。


■マップの最後に待ち受ける「マスターハンド」
枝分かれしたマップの最後には、シリーズおなじみ「マスターハンド」が待ち受けていることが判明。ただし「きょうの一枚」によると、「ホンキ度」によって“何らかの異変”が起こるそうです。ここで言う「ホンキ度」が、挑むステージ全てのものを指すのか、最終ステージのみを指すのかは現時点では不明です。いったいどんな“異変”が起こるのでしょうか。


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

1人プレイのやり込みも充実の『スマブラ for 3DS』。おなじみのラスボス「マスターハンド」、そして更なる“異変”に多くのファイターたちが苦しめられることになりそうです。

『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』は、2014年9月13日発売で価格は5,200円(税抜)です。

『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』は、2014年冬発売予定で価格は未定です。

(C)2014 Nintendo
Original Game: (C) Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
Characters: (C) Nintendo / HAL Laboratory, Inc. / Pokemon. / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. / INTELLIGENT SYSTEMS / SEGA / CAPCOM CO., LTD.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ロックマン11』主要キャラクターたちのプロフィール&気になるCVを一挙紹介

    『ロックマン11』主要キャラクターたちのプロフィール&気になるCVを一挙紹介

  2. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  3. 『ポケモン ダイパリメイク』の「シロナ」がマジで強い!多くの挑戦者を返り討ちにした“ガチ構成”とは

    『ポケモン ダイパリメイク』の「シロナ」がマジで強い!多くの挑戦者を返り討ちにした“ガチ構成”とは

  4. 『ロックマン11』公式サイトにサンプルボイス追加─「ブロックマン」「ヒューズマン」のイラストやCVも公開!

  5. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  6. 『あつまれ どうぶつの森』のマイデザインで使えるテクニックを、プロのデザイナーが披露─自動補正に悩んでいる方は必見!

  7. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』で話題の「ナンジャモ」は、もしかして「ボタン」!? ぼくっ娘、男の娘、バーチャルなど様々な説が飛び交う

  8. ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説

  9. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  10. 名高いクソゲー『メジャー パーフェクトクローザー』RTAに爆笑!「ランナーを出すとフリーズ」「よくある外野ゴロ」…?

アクセスランキングをもっと見る