人生にゲームをプラスするメディア

PS Vita版『ケイオスリングスIII』特装版は、小説や設定画集、イラスト集にサウンドアルバムなど盛り沢山

スクウェア・エニックスは、PS Vitaソフト『ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー』特装版の詳細を明らかとしました。

ソニー PSV
PS Vita版『ケイオスリングスIII』特装版は、小説や設定画集、イラスト集にサウンドアルバムなど盛り沢山
  • PS Vita版『ケイオスリングスIII』特装版は、小説や設定画集、イラスト集にサウンドアルバムなど盛り沢山
  • PS Vita版『ケイオスリングスIII』特装版は、小説や設定画集、イラスト集にサウンドアルバムなど盛り沢山
スクウェア・エニックスは、PS Vitaソフト『ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー』特装版の詳細を明らかとしました。

作り込まれた世界観とシナリオ、それらを彩る魅力的な音楽が好評を博し、高い人気を獲得したスマートフォン向けRPGシリーズ『ケイオスリングス』。その最新作となる『ケイオスリングスIII』がiOS/Androidアプリとして登場すると共に、『ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー』がPS Vitaでリリースされます。

そして、スクウェア・エニックスの公式通販サイト「e-STORE」では、本作の物語へ更に入り込めるPS Vita向けの「特装版」が独占販売されます。その詳しい同梱内容などがこのたび明らかとなったので、本作に興味を抱いている方はしっかりチェックしてみてください。

◆e-STORE独占販売「特装版」の内容物紹介


■ストーリー&アート(赤本):CHAOS RINGS STORY&ART
『ケイオスリングス』シリーズの世界観と魅力を凝縮したストーリー&アートブック。シリーズを創出した北島行徳氏が、特装版のためだけに書き下ろした短編小説パート「STORY」。そして全シリーズのキャラクターやモンスター、舞台美術を厳選掲載した設定画集パート「ART」。これまでの歴史と新たな物語が融合する赤の本です。

■イラストレーションズ(青本):CHAOS RINGS ILLUSTRATIONS
直良有祐氏(『ファイナルファンタジー』シリーズ)、小幡怜央氏(『拡散性ミリオンアーサー』)が描く、歴代の寵児たちが集結する青の本です。

■ミュージック:CHAOS RINGS MUSIC
『ケイオスリングス』シリーズの壮大な音楽世界を創り上げた上松康範氏が、特装版のために自らリマスタリングを施したオリジナルアルバム(全12曲入りCD)。

■コラボレーションコード COLLABORATION CODE
PS Vita版『拡散性ミリオンアーサー』で使用できる小幡怜央氏描きおろしカードのシリアルコードを封入。『ケイオスリングスIII』に登場するエルルが『拡散性ミリオンアーサー』のニムエのコスプレをした、レアリティ「SR+」スペシャルコラボレーションコードとなります。
※「カード交換所」において「チアリーの因子」との交換対象外のカードになります。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


これらのアイテムは、B6変形判となる特製デザインボックスに同梱されます。なお「特装版」は数量限定商品となっているので確実の欲しい方は、e-STOREにて早めの予約をお勧めします。

『ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー』は、iPhoneおよびAndroid版が2,800円(税抜)、PS Vitaのパッケージ版が4,800円(税抜)、 ダウンロード版が4,300円(税抜)、特装版が10,584円(税込)です。

(C) 2010-2012,2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS Vita(2000)のスキンシートを自作できる「シンクロスキン」発売

    PS Vita(2000)のスキンシートを自作できる「シンクロスキン」発売

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  4. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  5. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  6. 『サイバーパンク2077』の「SFメシ」が気になる! ナイトシティでは何が食べられているのか?

  7. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

  8. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  9. 『ストV』ダン、必殺技の“強化”によって永久コンボが(限りなく)不可能にーキャラクター性を活かした、見事な珍調整に賞賛集まる

  10. 『MGS V: TPP』でスネークが着用している腕時計「デジボーグ」9月3日発売…映像や画像が公開

アクセスランキングをもっと見る