人生にゲームをプラスするメディア

【Wii Uダウンロード販売ランキング】「真夏の感謝祭」対象ソフトが人気、『ロックマン7』、『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』など新作GBAバーチャルコンソールも(8/11)

2014年8月11日版のWii Uのダウンロードソフトランキングをご紹介します(17時現在)。

任天堂 Wii U
TRINE2 三つの力と不可思議の森
  • TRINE2 三つの力と不可思議の森
  • タッチバトル戦車SP
2014年8月11日版のWii Uのダウンロードソフトランキングをご紹介します(17時現在)。

今週は『ファミコンリミックス』や『ポケモンスクランブルU』『TRINE2 三つの力と不可思議の森』など「ニンテンドーeショップ 真夏の感謝祭」で値下げされいるソフトが多くランクインしました。また、バーチャルコンソールの新作『ロックマン7 宿命の対決!』、『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』なども上位にランクイン。

新作では『タッチバトル戦車SP』『戦車SP』、『@SIMPLE DLシリーズ for Wii U Vol.2 THE 密室からの脱出2~消された19の記憶~』などが人気を博しています。




タイトル発売元
11マリオカート8任天堂
2--ロックマン7 宿命の対決!カプコン
37オセロアークシステムワークス
4--ファイアーエムブレム 聖魔の光石任天堂
55絵心教室 スケッチ任天堂
62ゼルダの伝説 神々のトライフォース任天堂
73MOTHER2 ギーグの逆襲任天堂
8--TRINE2 三つの力と不可思議の森任天堂
9--ポケモンスクランブルU任天堂
104スーパーマリオワールド任天堂
11--ファミコンリミックス任天堂
12--戦車SPアークシステムワークス
136星のカービィ スーパーデラックス任天堂
1411引ク押ス ワールド任天堂
15--タッチバトル戦車SPシルバースタージャパン
16--まちがいさがしパーティーレイニーフロッグ
17--@SIMPLE DLシリーズ for Wii U Vol.2 THE 密室からの脱出2~消された19の記憶~D3パブリッシャー
18--ゼルダの伝説 風のタクトHD任天堂
19--ピクミン3任天堂
2010ナノアサルト ネオアークシステムワークス

※データは17時現在のものです。
※ランキングデータはWii U「ニンテンドーeショップ」によります。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 人気イラストレーター・竹さんが『ポケモン ソード・シールド』『アルセウス』参加を明かす!新作ファンアートに「いいね」10万超え

    人気イラストレーター・竹さんが『ポケモン ソード・シールド』『アルセウス』参加を明かす!新作ファンアートに「いいね」10万超え

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  5. 『あつまれ どうぶつの森』の「雑草」って意外と使えるんじゃない? 売る・DIYの材料以外の活用方法

  6. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』“女騎士”フルルドリスは、なぜ新規カードで“侍”になったのか―その背景には胸アツなストーリーが

  8. 『モンハンライズ』「オロミドロ」の尻尾は“万年筆”をイメージ!?―ドリル要素まで盛り込まれた初期デザインを公式インスタからチェック

  9. 【プレイレポ】この時代に『スターフォックス2』を遊ぶからこそ見えてくる、スーファミの恐るべき底力

  10. 『ゼノブレイドクロス』見た目も変わる多彩な装備が判明…贔屓のメーカーだとラインナップも豊富に

アクセスランキングをもっと見る