人生にゲームをプラスするメディア

【ピコキン攻略】ピコッと簡単操作!ガンホーのわらわらアクションゲーム『ピコットキングダム』プレイレビュー(第1回)

タッチ&フリックで華麗にコンボを決めて、じゃんじゃんバリバリ敵を倒していく気持ち良さ。今回は、画面にわらわらと現れた敵を蹴散らす爽快感がクセになるアクションゲーム『ピコットキングダム』を、颯爽と紹介しちゃいます!

モバイル・スマートフォン iPhone
『ピコットキングダム』
  • 『ピコットキングダム』
  • クエスト選択画面で達成条件をチェック
  • バトルの操作はタッチのみ!
  • バーチャルパッドでがっつりアクション
  • 「ココロイド」
  • 武器にもスキルが!
タッチ&フリックで華麗にコンボを決めて、じゃんじゃんバリバリ敵を倒していく気持ち良さ。今回は、画面にわらわらと現れた敵を蹴散らす爽快感がクセになるアクションゲーム『ピコットキングダム』を、颯爽と紹介しちゃいます!

本作の魅力はなんと言っても、簡単な操作でド派手なアクションを楽しめること! 溜め攻撃も必殺技もタッチするだけ。アクションが苦手な人も、魔王軍に攻め込まれたピコット王国を舞台に、敵を蹴散らす爽快感を存分に味わえます。がっつりプレイしたい人向けに、バーチャルパッドモードも用意されているので、アクション初心者から上級者まで満足できるハズです。

◆簡単ドタバタバトル


プレイヤーが操作するのは、「ココロイド」と呼ばれているピコット王国の住人たちです。クエストには、自分のココロイド3人とフレンド1人の合計4人で挑むことになります。

クエスト選択画面で達成条件をチェック


制限時間内に敵をすべて倒す殲滅系からボスを倒す討伐系まで、クエストの達成条件はいろいろ。達成条件は、クエスト選択画面でチェックすることができます。

バトルの操作はタッチのみ!


バトルは、かなりスピーディーです。敵がドンドン出てきて、画面が敵だらけになることも。しかし、敵に囲まれても安心! タッチがプレイヤーを救ってくれます。地面をタッチすれば、その場所へ移動。敵をタッチすれば、タッチした敵を攻撃してくれます。敵をタッチして押しっぱなしにすれば、離したタイミングで溜め攻撃。画面下部のスキルゲージが溜まったら、スキルアイコンをタッチするだけで必殺技を使うことができます。この「困ったときは、タッチしとけ!」というざっくり感が素敵です。

バーチャルパッドでがっつりアクション


もっと細かくキャラクターを動かしたい場合は、「その他」の「オプション」からバーチャルパッドを選べば、がっつりアクションを楽しむことができます。タッチだけで操作できる「セミオート」を選ぶか、がっつり操作できる「バーチャルパッド」を選ぶかは、プレイヤー次第。ちなみに私は、セミオート派! ざっくりサックリ敵を倒せる爽快感の虜になっています。

◆組み合わせは無限大


プレイヤーが操作する「ココロイド」と敵には、「火」「氷」「雷」の属性が設定されているものがあります。属性の強弱は、「火→雷→氷→火」という3すくみの関係です。有利な属性で挑めば、クエストを有利に進めることができます。

「ココロイド」


さらに、「ココロイド」には、スキルが設定されています。そして、ココロイドたちが装備する「武器」と「盾」にもスキルが設定されています。

武器にもスキルが!


スキルはすぐに使えるものと、強化後に使えるようになるものの2種類。さらに、武器は近距離攻撃用の「ブレード」「ハンマー」「アックス」「クロー」と、遠距離攻撃用の「ボウガン」「ロッド」の全6種類。近距離と遠距離を使い分けて、攻撃することができます。「ココロイド」「武器」「盾」の3つの組み合わせは無限大! 自分なりのチームを作る楽しさがあります。

短時間でサクっと楽しめるアクション。そして、やり込み度の高い装備集めと強化はハマるハズ。いや、ハマってください! 次回からは、そんな『ピコットキングダム』をピコッと攻略していきますよ!

『ピコットキングダム』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

byさかまきうさろーる
ファミコンのA/Bボタンが四角だった頃からのゲーム好き。最近はAndroidにご執心。のんびりライターとして活動しながら、ゲームをプレイ中。ときどきすれ違いを求めて、3DS片手に福岡を徘徊しています。
Twitter:@sakaroll
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』7周年★5礼装&英霊夢装の交換し忘れに注意!期限は明日17日お昼過ぎまで

    『FGO』7周年★5礼装&英霊夢装の交換し忘れに注意!期限は明日17日お昼過ぎまで

  2. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  3. 『FGO』読者の4章「ユガ・クシェートラ」思い出シーンを一挙紹介!宿敵同士の激突に胸を熱くし、元コンビの約束に涙を流す【アンケート】

    『FGO』読者の4章「ユガ・クシェートラ」思い出シーンを一挙紹介!宿敵同士の激突に胸を熱くし、元コンビの約束に涙を流す【アンケート】

  4. 『FGO』あのシーンの真相はこうだった!第2部 第5章「星間都市山脈 オリュンポス」クリア後にCMを振り返り【特集・ネタバレあり】

  5. キャラのイメージに合わせた4種類のミニゲームが楽しめる『ペルソナ4Colors』、1月19日より配信開始

  6. 「経験値」荒稼ぎの大チャンス!新ポケモン「バケッチャ」「ボクレー」をフレンドと交換しまくれ【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返る~終局特異点の巻~【特集】

  8. 『FGO』噂の「男カーマ」には元ネタがあった!?ReDrop先生の「2年前のツイート」が再注目

  9. 「『FGO』水着化が発表されて一番嬉しかったのは誰?」結果発表―トップを争うのはイリヤとキアラ! エミヤも負けじと上位に食い込む【アンケート】

  10. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

アクセスランキングをもっと見る