人生にゲームをプラスするメディア

伝説の無理ゲー完全再現!『キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎』スマホで配信

多くのプレイヤーを悩ませたあの『トランスフォーマー コンボイの謎』が、Android向けアプリ『キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎』として復活しました。

モバイル・スマートフォン Android
伝説の無理ゲー完全再現!『キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎』スマホで配信
  • 伝説の無理ゲー完全再現!『キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎』スマホで配信
  • 伝説の無理ゲー完全再現!『キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎』スマホで配信
  • 伝説の無理ゲー完全再現!『キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎』スマホで配信
  • 伝説の無理ゲー完全再現!『キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎』スマホで配信
多くのプレイヤーを悩ませたあの『トランスフォーマー コンボイの謎』が、Android向けアプリ『キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎』として復活しました。

ファミリーコンピューターで発売された『トランスフォーマー コンボイの謎』は、1986年にタカラ(現在:タカラトミー)から発売されたアクションゲームです。開始直後の眩しい画面演出やあまりにも見づらい敵弾、理不尽な敵やステージに多くのプレイヤーが悩まされました。

その作品がこのたび、DLEのリメイクにより『キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎』として復活することになりました。「クリアできるならしてみろ!」と言うほど作品の難しさはそのままに、現代風のアレンジを加えています。



また、このゲームの主人公はタカラトミーの「キュートランスフォーマー」になっています。名前のとおり「トランスフォーマー」と「チョロQ」が合体した玩具で、こちらは8月9日からトランスフォーマー博にて先行販売が開始されます。

なお、『キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎』はiOS端末にも近日対応予定とのことです。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

Android『キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎』は配信中で、基本プレイ無料(アプリ内課金有り)です。

(C) TOMY
(C) キュートランスフォーマープロジェクト
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『アナザーエデン』ドラマCMはいかにして生まれたのか?WFSと共同制作した短編実写ドラマの制作の裏側を仕掛け人「CyberZ」に聞く

    『アナザーエデン』ドラマCMはいかにして生まれたのか?WFSと共同制作した短編実写ドラマの制作の裏側を仕掛け人「CyberZ」に聞く

  2. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  3. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  4. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  5. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  6. 『FGO』沖田さん、メルトリリス、バニ王が水着ガチャに登場!「ラスベガス御前試合ピックアップ2召喚(日替り)」開催

  7. ”ガタガタ”震えるだけじゃないぜ!たけしの勇気に感動した『青鬼X』アップデートから1ヶ月―次回配信予定の「〇〇編」が待ち遠しい【プレイレポ】

  8. 『ウマ娘』オリジナルウマ娘が現実へ!競走馬「ハッピーミーク」「リトルココン」「ビターグラッセ」誕生

  9. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  10. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る