人生にゲームをプラスするメディア

来月公開の「劇場版 零~ゼロ~」に、人気漫画「黒鷺死体宅配便」の唐津と槙野がコラボ出演

KADOKAWA配給にて、2014年9月26日より公開となる映画「劇場版 零~ゼロ~」。2001年から登場した大人気和風ホラーゲーム『零 zero』シリーズが持つ、恐ろしくも妖しい世界を映像で表現します。

その他 全般
「黒鷺死体宅配便」とのコラボレーションが決定
  • 「黒鷺死体宅配便」とのコラボレーションが決定
  • 唐津と槙野が映画に登場
  • 来月公開の「劇場版 零~ゼロ~」に、人気漫画「黒鷺死体宅配便」の唐津と槙野がコラボ出演
  • 来月公開の「劇場版 零~ゼロ~」に、人気漫画「黒鷺死体宅配便」の唐津と槙野がコラボ出演
  • 来月公開の「劇場版 零~ゼロ~」に、人気漫画「黒鷺死体宅配便」の唐津と槙野がコラボ出演
  • 「黒鷺死体宅配便」
KADOKAWA配給にて、2014年9月26日より公開となる映画「劇場版 零~ゼロ~」。2001年から登場した大人気和風ホラーゲーム『零 zero』シリーズが持つ、恐ろしくも妖しい世界を映像で表現します。

「劇場版 零~ゼロ~」は、ティーンに絶大な人気を誇る「セブンティーン」専属モデルの中条あやみさんと森川葵さんが、それぞれ主人公・アヤ役とクラスメイトのミチ役で出演し、「多重人格探偵サイコ」などで知られる大塚英志氏の原作を元とする物語が描かれていきます。

そんな大塚氏の代表作のひとつ、 死体の思い残した願いを聞き遂げ、お代をいただく商売する主人公達を描くコミック「黒鷺死体宅配便」。その作中に登場するスキンヘッドの“イタコ”(死者の声が聞こえる)・唐津と “エンバーミング”(死体処理)のプロ・槙野のコンビが、「黒鷺宅配便」の一員として「劇場版 零~ゼロ~」に登場することが明らかとなりました。

この驚きのコラボレーションは、本作の監督を務める安里氏が「黒鷺死体宅配便」の大ファンだったということもあって実現した企画とのこと。風貌や仕草、着ている制服などはコミックのものを可能な限り再現、また宅配便の車は近いものを何とか探して1950年代初期のビンテージカーを使用するなど、こだわりが詰まったコラボとなっています。

謎を探っていく過程で、重要な役割を果たすこの2人。スクリーンでどのような活躍を見せてくれるのか、今から気になるばかりです。なお本日となる、8月4日発売のヤングエース9月号には、コミック「黒鷺死体宅配便」の作画を手がける山崎峰水氏による撮影現場レポートと、唐津と槙野を演じた、渡辺裕也さんと柳生みゆさんのインタビューが掲載されています。この刺激的な新情報が気になる方は、そちらもチェックしてみてください。

(C)OTSUKA Eiji Jimusyo 2014
(C)Housui YAMAZAKI 2014
(C)2014『劇場版 零~ゼロ~』製作委員会
(C)2001 コーエーテクモゲームス、(C)2003 コーエーテクモゲームス、(C)2005 コーエーテクモゲームス、(C)2008 Nintendo/コーエーテクモゲームス、(C)2012 Nintendo/コーエーテクモゲームス
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  2. バンダイ、生成AIフィギュア画像に注意喚起ー「ブランドロゴなど登録商標が記載」の投稿を確認、同社商品と誤解されかねない内容は控えるよう呼びかけ

    バンダイ、生成AIフィギュア画像に注意喚起ー「ブランドロゴなど登録商標が記載」の投稿を確認、同社商品と誤解されかねない内容は控えるよう呼びかけ

  3. 『ポケモン』ゲンガーになりきりながら快適に過ごせる!フード付ネックピローほか、ピカチュウのスーツケースベルトなどトラベルグッズが発売

  4. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  5. 大川ぶくぶ先生の「シャア」が可愛い!「ガンダム ジークアクス」肩章匂わせが話題の中、“このキットにザクはついてきません”な旧キットネタを放り込む

  6. 【コスプレ】「チェンソーマン」レゼから『モンハンライズ』ヒノエ・ミノト姉妹まで盛りだくさん!“中国版コミケ・夏”美女レイヤー11選【写真56枚】

  7. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  8. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

アクセスランキングをもっと見る