人生にゲームをプラスするメディア

【あぴゅレビュ!】第74回 親子でドウゾ。『Paperama』、それは素敵な折り紙パズル

「折り紙をパズルゲームとして遊ぶ」という発想に心惹かれてDLした『Parperma』。折り紙といえば日本ならではの文化ですが、海外から生まれたというのが本作の面白いところです。

モバイル・スマートフォン 全般
【あぴゅレビュ!】第74回 親子でドウゾ。『Paperama』、それは素敵な折り紙パズル
  • 【あぴゅレビュ!】第74回 親子でドウゾ。『Paperama』、それは素敵な折り紙パズル
  • 【あぴゅレビュ!】第74回 親子でドウゾ。『Paperama』、それは素敵な折り紙パズル
  • 【あぴゅレビュ!】第74回 親子でドウゾ。『Paperama』、それは素敵な折り紙パズル
  • 【あぴゅレビュ!】第74回 親子でドウゾ。『Paperama』、それは素敵な折り紙パズル
  • 【あぴゅレビュ!】第74回 親子でドウゾ。『Paperama』、それは素敵な折り紙パズル
  • 【あぴゅレビュ!】第74回 親子でドウゾ。『Paperama』、それは素敵な折り紙パズル
「折り紙をパズルゲームとして遊ぶ」という発想に心惹かれてDLした『Parperma』。折り紙といえば日本ならではの文化ですが、海外から生まれたというのが本作の面白いところです。

■紙を折る感触が気持ちいい
本作では、「TANI」「YAMA」「JABARA」の3つのジャンルからなる72のパズルを楽しむことができます。

パズル自体は、スタート時に四角い折り紙が置かれていますので、点線の形通りに折ることができればクリア。スワイプの要領で折り紙を折っていく感触がとっても気持ちいいです。左側にある「FOLDS」は自分が折った数、「LiMiT」はレベルに定められた折り数で、この数を超えると失敗になります。この辺がパズルゲームと呼ばれる所以ですね。

「LiMiT」以内で折るには、「立体物」である折り紙のセオリーではなく「平面」での折り紙を意識することが大切になってきます。ステージが進んでいくと、折り返しを使って形を作るなど発想力が試されるようになるので、折り紙といえば、という折り方が通用しないのがはがゆいです。意外とあんまり折り紙をやったことのない子供のほうがカンタンにクリアできてしまうかもしれませんね。

■やり直しが簡単
「LiMiT」を超えると失敗になりますが、「UNDO」をタップして何度もやり直しが可能です。あと、「LiMiT」になった時点で「SCORE(整合性)」が80%を超えていればクリアになるのもミソ。けっこうぐちゃぐちゃに折っても、点線のところさえ守っていれば「間違ってはいるけど、ある程度の形としては似ている」としてクリアになることが多いです(笑)。

とはいえ、キッチリ折れた時の達成感や爽快感は嬉しいものがありますね。音楽や色調などもセンスがよくて癒やされるので、是非手にとってみて欲しいと思ったアプリなのでした。

なまえ:Paperma
ぶんるい:パズル
1回のプレイ時間:5分から
対応OS:iOS/Android
ねだん:無料(ヒント有料)
ひとにつたえたい度:5(5点満点中)

今日の一言「折り紙、久しぶりに折ってみようかな」

それではまた来週!!

(c) 2014 FDG
《きゃんこ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『アズレン』新衣装「レースクイーン」の仕掛けが凄まじい!パンツは引っ張れるしスカートもめくれる

    『アズレン』新衣装「レースクイーン」の仕掛けが凄まじい!パンツは引っ張れるしスカートもめくれる

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. 『FGO』「★5坂本龍馬」のデザイン画を公開、もちろんお竜さんも! 圧巻の“宝具演出時のイラスト”から武器デザインまで

    『FGO』「★5坂本龍馬」のデザイン画を公開、もちろんお竜さんも! 圧巻の“宝具演出時のイラスト”から武器デザインまで

  4. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  5. 『ららマジ』約3年半の振り返りとメインストーリー・シーズン3について―西村氏・蟹江氏インタビュー

  6. 『ウマ娘』グランドライブ編シナリオ 徹底解剖レビュー 僕らが心を動かされた理由とは?

  7. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  8. 『アズールレーン』これってどういう意味?━今さら聞けない用語解説!

  9. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  10. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る