人生にゲームをプラスするメディア

いよいよ復活!『Flappy Bird Family』が米国向けに配信開始、PvPなども実装

驚異的なブームメントを巻き起こし、無数のクローンが開発されてきたアクションゲームの新作『Flappy Bird Family』が、米国向けAmazonのApp Storeより配信開始されました。

モバイル・スマートフォン iPhone
いよいよ復活!『Flappy Bird Family』が米国向けに配信開始、PvPなども実装
  • いよいよ復活!『Flappy Bird Family』が米国向けに配信開始、PvPなども実装
  • いよいよ復活!『Flappy Bird Family』が米国向けに配信開始、PvPなども実装
  • いよいよ復活!『Flappy Bird Family』が米国向けに配信開始、PvPなども実装
  • いよいよ復活!『Flappy Bird Family』が米国向けに配信開始、PvPなども実装
驚異的なブームメントを巻き起こし、無数のクローンが開発されてきたアクションゲームの新作『Flappy Bird Family』が、米国向けAmazonのApp Storeより配信開始されました。


今年5月にアナウンスされていた本家『Flappy Bird』の復活ですが、新作ではPvPモードや様々な追加要素が含まれているとのこと。しかし、プレイには海外向けに販売されているAmazon Fire TVが必須となり、日本国内からの利用は現状困難なものとなっている模様です。また、iOSなどスマートフォン端末向けの移植については発表されておらず、開発者のDong Nguyen氏Twitterアカウントでも本作に纏わるTweetは投稿されていないようです。


ちなみに、新作のアナウンスが行われた5月に『Flappy Bird』は1歳の誕生日を迎えていました。Dong Nguyen氏にとっては激動の一年となっていましたが、新作『Flappy Bird Family』では今後ユーザーからどのような反響が寄せられるのか、気になるところではないでしょうか。
《ハヤカワ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

    『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

  2. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  3. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

    『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

  4. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  5. 『FGO』「一番好きな日本刀使いは誰?」結果発表―2騎の剣士による大接戦!【読者アンケート】

  6. 『原神』甘雨の髪がなびき、視線が合う…! 導入簡単&無料の壁紙アプリ『N0va Desktop』に新たな一枚が登場

  7. 僕が一番スタンプをうまく使えるんだ ― LINEスタンプに「機動戦士ガンダム」登場

  8. 『ウマ娘』なぜ人は「ハルウララ」に惹かれるのか―ゲームでようやく果たされる114戦目の「うららん一等賞」

  9. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

  10. 『アズールレーン』が新宿メトロプロムナードをジャック!期間限定で「明石の誤発注マスク」も配布

アクセスランキングをもっと見る