人生にゲームをプラスするメディア

【China Joy 2014】エレクトロニック・アーツは『FIFA ONLINE 3』や『Plants vs. Zombies』をフィーチャー

PCゲームが圧倒的に強い中国市場においても、巨人・エレクトロニック・アーツは存在感を放っています。

PCゲーム その他PCゲーム
【China Joy 2014】エレクトロニック・アーツは『FIFA ONLINE 3』や『Plants vs. Zombies』をフィーチャー
  • 【China Joy 2014】エレクトロニック・アーツは『FIFA ONLINE 3』や『Plants vs. Zombies』をフィーチャー
  • 【China Joy 2014】エレクトロニック・アーツは『FIFA ONLINE 3』や『Plants vs. Zombies』をフィーチャー
  • 【China Joy 2014】エレクトロニック・アーツは『FIFA ONLINE 3』や『Plants vs. Zombies』をフィーチャー
  • 【China Joy 2014】エレクトロニック・アーツは『FIFA ONLINE 3』や『Plants vs. Zombies』をフィーチャー
  • 【China Joy 2014】エレクトロニック・アーツは『FIFA ONLINE 3』や『Plants vs. Zombies』をフィーチャー
  • 【China Joy 2014】エレクトロニック・アーツは『FIFA ONLINE 3』や『Plants vs. Zombies』をフィーチャー
  • 【China Joy 2014】エレクトロニック・アーツは『FIFA ONLINE 3』や『Plants vs. Zombies』をフィーチャー
  • 【China Joy 2014】エレクトロニック・アーツは『FIFA ONLINE 3』や『Plants vs. Zombies』をフィーチャー
PCゲームが圧倒的に強い中国市場においても、巨人・エレクトロニック・アーツは存在感を放っています。



China Joy 2014のブースでフィーチャーされていたのは、ワールドカップ開催直後だからか、『FIFA ONLINE 3』。本作はコンソールで発売されている『FIFA』シリーズの流れを汲むオンラインゲームで、EAとネクソンのパートナーシップで開発され、中国ではテンセントが提供しています。



また、EAのフランチャイズの中で中国で圧倒的な存在感があるのが、PopCap Gamesの『Plants vs. Zombies.』。ゲームだけでなくキャラクターとして定着した感もあり、ブースでも様々なグッズや、コラボレーションアイテムが展示。巨大なpeashooter(ピーシューター)と記念撮影する人も多く見られました。



『ニード・フォー・スピード』のブースではレースクイーン風の衣装に身を包んだお姉さまの撮影で大盛り上がりでした。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『ブレス オブ ファイア 6 白竜の守護者たち』9月27日をもってサービス終了、払い戻し受付は9月28日から

    『ブレス オブ ファイア 6 白竜の守護者たち』9月27日をもってサービス終了、払い戻し受付は9月28日から

  2. 「ぶいすぽっ!」とスタンミが大激突!?「ストリーマーRust」のレイド戦でああ無情…

    「ぶいすぽっ!」とスタンミが大激突!?「ストリーマーRust」のレイド戦でああ無情…

  3. “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

    “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

  4. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  5. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  6. 『Apex』UUUM主催「第3回えぺまつり本戦」試合結果まとめ!優勝したのは……

アクセスランキングをもっと見る