人生にゲームをプラスするメディア

スクウェア・エニックスの名作RPG『ライブ・ア・ライブ』復活か!?ツイッター上で拡散を呼びかけ

ツイッターの「スクウェア・エニックスMUSIC」公認アカウントが、『ライブ・ア・ライブ』を盛り上げたい人に対しツイートの拡散をして欲しいと呼びかけています。

その他 全般
ツイッターより
  • ツイッターより
  • ツイッターより
ツイッターの「スクウェア・エニックスMUSIC」公認アカウントが、『ライブ・ア・ライブ』を盛り上げたい人に対しツイートの拡散をして欲しいと呼びかけています。

『ライブ・ア・ライブ』は、1994年にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたRPGです。SF・西部・中世などさまざまな舞台が用意されたオムニバス形式になっており、すべての主人公で冒険を終えたあとの展開は、当時のプレイヤーたちの度肝を抜くものでした。また、作品のキャラクターイラストは青山剛昌、小林よしのり、皆川亮二など有名漫画家が手がけています。



『ライブ・ア・ライブ』はこれまでリメイクなどがされておらず、ファンは何か動きがあるのかと喜んで拡散をはじめています。現時点(記事執筆時)で既に4000RTを越しており、拡散の勢いは衰えません。



これに関連しているのか、『ライブ・ア・ライブ』のディレクターを担当した時田貴司氏は、『ライブ・ア・ライブ』バーチャルコンソールをダウンロードしてくれる人はどれくらいいるのかと、同じく拡散を求めています。

これはもしや『ライブ・ア・ライブ』のバーチャルコンソールが配信される兆しかと思いたくもなるのですが、現時点では具体的に何が行われるかは発表されていません。



しかし、『ライブ・ア・ライブ』は今年で20周年ですし、時田氏にとってもスクウェア・エニックスMUSICツイッター担当者にとっても、かなり思い入れのある作品とのこと。ファンの声が集まればなんらかの動きが見られる可能性があるうえ、何より本作は“信頼”がテーマに大きく関わっている作品ですので、私個人も大きく期待したいところです。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  6. 抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

  7. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボ開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

アクセスランキングをもっと見る