人生にゲームをプラスするメディア

マリオの「ドッスン」をコンクリートで自作してみた

『スーパーマリオ』シリーズに登場する敵キャラクターの“ドッスン”をコンクリートで自作するファンが現れ、図面から制作手順に至るまでを公開しています。

任天堂 その他
マリオの「ドッスン」をコンクリートで自作してみた
  • マリオの「ドッスン」をコンクリートで自作してみた
  • マリオの「ドッスン」をコンクリートで自作してみた
  • マリオの「ドッスン」をコンクリートで自作してみた
  • マリオの「ドッスン」をコンクリートで自作してみた
  • マリオの「ドッスン」をコンクリートで自作してみた
  • マリオの「ドッスン」をコンクリートで自作してみた
  • マリオの「ドッスン」をコンクリートで自作してみた
スーパーマリオブラザーズ』シリーズに登場する敵キャラクターの“ドッスン”をコンクリートで自作するファンが現れ、図面から制作手順に至るまでをWebで公開しています。

このリアル・ドッスンを制作したのは、米国カリフォルニア在住のデザイナー、Mariさん。合板のパーティクルボードやMDFを駆使し、型枠を作り、コンクリートを流し込んで、乾燥、表面加工などの仕上げ、塗装など、10の工程を踏み完成させています。ゲーム内のドッスンも、コンクリートをモチーフとしたキャラクターだけに、現実化したドッスンは何の違和感もなくゲームの世界から飛び出してきた感じとなっています。

このドッスン制作手順について、材料の分量や工具、施工方法に至るまで詳細が公開されていますので、家の守り神として飾りたい方は日曜大工よろしく制作してみてはいかがでしょうか。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

    3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  6. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  7. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  8. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  9. 映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!

  10. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

アクセスランキングをもっと見る