人生にゲームをプラスするメディア

『デジモンストーリー サイバースルゥース』「エア・ギア」の大暮維人氏によるクリーチャー公開! バトルシステムの詳細も

バンダイナムコゲームスは、PS Vitaソフト『デジモンストーリー サイバースルゥース』の最新情報を公開しました。

ソニー PSV
『デジモンストーリー サイバースルゥース』「エア・ギア」の大暮維人氏によるクリーチャー公開! バトルシステムの詳細も
  • 『デジモンストーリー サイバースルゥース』「エア・ギア」の大暮維人氏によるクリーチャー公開! バトルシステムの詳細も
  • 『デジモンストーリー サイバースルゥース』「エア・ギア」の大暮維人氏によるクリーチャー公開! バトルシステムの詳細も
  • 『デジモンストーリー サイバースルゥース』「エア・ギア」の大暮維人氏によるクリーチャー公開! バトルシステムの詳細も
  • 『デジモンストーリー サイバースルゥース』「エア・ギア」の大暮維人氏によるクリーチャー公開! バトルシステムの詳細も
  • 『デジモンストーリー サイバースルゥース』「エア・ギア」の大暮維人氏によるクリーチャー公開! バトルシステムの詳細も
  • 『デジモンストーリー サイバースルゥース』「エア・ギア」の大暮維人氏によるクリーチャー公開! バトルシステムの詳細も
  • 『デジモンストーリー サイバースルゥース』「エア・ギア」の大暮維人氏によるクリーチャー公開! バトルシステムの詳細も
  • 『デジモンストーリー サイバースルゥース』「エア・ギア」の大暮維人氏によるクリーチャー公開! バトルシステムの詳細も
バンダイナムコゲームスは、PS Vitaソフト『デジモンストーリー サイバースルゥース』の最新情報を公開しました。

2006年から始まった『デジモンストーリー』は、多くのユーザーから支持を受け次々とシリーズ作を展開し、2011年には4作目となる『超クロスウォーズブルー/レッド』をリリース。そこから数えて3年の月日を経て、シリーズ最新作となる『デジモンストーリー サイバースルゥース』が発表されました。

本作の発売時期は2015年ですが、内容に関する刺激的な新情報は定期的に公開されており、前回はゲーム性の重要なポイントのひとつであるデジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」の概要が明かされ、また主人公の男女選択が可能といった情報も判明しました。

そしてこのたび、物語の本質に関わりそうな新キャラクターやバトルシステム、また「天上天下」や「エア・ギア」などを手がけた人気漫画家・大暮維人氏がデザインを手がけた迫力満点の新クリーチャーなど、見逃せない情報が到着しました。シリーズファンはもちろんのこと、本作に興味を惹かれている方もじっくりとチェックしておきましょう。

◆謎の少年


電脳空間に出没すると言われる噂の「白い少年の幽霊」。幽霊に出会ったユーザーはアカウントデータを消去され、二度とEDENにアクセスすることができなくなるとハッカーたちの間で噂となっていますが、はたして彼は何者なのでしょうか。

そしてこの謎めいた少年は、電脳空間の最下層にやってきた主人公の目の前にも現れます。この出会いにどのような意味があり、そして如何なる物語が紡がれることになるのか。その答えは、まだ明かされません。

◆新クリーチャー:イーター(原種形態)


電脳世界で囁かれるもう一つの怪談。知性を持たずアメーバーのように、ただ接触した人間やデジモンのデータを吸いつくすと言われている、突如発生した謎の生命体。成長・分裂を繰り返して増殖し電脳世界を浸食していくという、恐ろしい存在です。

この不気味なクリーチャー「イーター」は、下層を探索していた主人公たちの前へ、空間の歪みから突如出現。容赦なく襲いかかってきます。

◆バトルシステム


■アクティブターンバトルで、戦略性のあるバトルを楽しもう!
デジモンに指示を出して戦闘を行うバトルはアクティブターンバトルで進行。デジモンの素早さや技に合わして、攻撃ターンがまわってくる順番が前後します。相手を「スタン」させたり、行動を「ブレイク」させることで、戦闘を有利に進めていきましょう。攻撃ターンは画面右端のキャラクターアイコンで表示されるので、行動順の把握も一目瞭然。

■コンボ攻撃で戦闘を有利に進めろ!
プレイヤーとの友情度が高いデジモン同士のターンをつなげておくと、デジモン同士のコンボ技が発生します。デジモンとの友情を深めてコンボ攻撃を繋げることで、敵に大ダメージを喰らわせることも可能。最大3体のコンボ攻撃が発生します。

なお友情度は、デジモンの使用頻度や育成の仕方で変化します。日頃からの積み重ねが、いざという時に問われることになるでしょう。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


デジモンは通常攻撃以外に固有の技も持っており、その個性に合わせて様々な技を繰り出します。育成だけでなく、属性の相性やどのデジモンをチョイスするかといった戦略性も攻略の重要な鍵となる『デジモンストーリー サイバースルゥース』。新たな冒険に挑むべく、しっかりと予習を済ませておきましょう。そして、更なる続報をお待ちください。

『デジモンストーリー サイバースルゥース』は、2015年発売予定。価格は未定です。

(C)本郷あきよし・東映アニメーション・テレビ朝日・電通
(C)BANDAI NAMCO Games Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

    その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  2. 『MGS V: TPP』でスネークが着用している腕時計「デジボーグ」9月3日発売…映像や画像が公開

    『MGS V: TPP』でスネークが着用している腕時計「デジボーグ」9月3日発売…映像や画像が公開

  3. 『原神』が誇るアダルトな通常エネミー「雷蛍術師」を生物誌でじっくり観察! のぞき魔と言われながら“ガン見”する背徳感に浸る…

    『原神』が誇るアダルトな通常エネミー「雷蛍術師」を生物誌でじっくり観察! のぞき魔と言われながら“ガン見”する背徳感に浸る…

  4. 『ダークソウル』プレステ公式が“愛犬の日”にちなんで「山羊頭のデーモン戦」をプレイバック!ファンは「過密飼育やめろ」や「じゃれ合い(死)」とツッコミ

  5. 『ぎゃる☆がん W』「透視ズーム」はタイツの下のパンツまで透ける!そんな下着のデザイン公募開始

  6. 家康がTMを完コピ!?『BASARA4 皇』発売日決定から“新ストーリー32本”まで一挙公開

  7. 【インタビュー】『ぎゃる☆がんW』開発陣が語る使命感とは…上間江望が選んだ下着も大公開

  8. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  9. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  10. 『オーディンスフィア レイヴスラシル』攻撃の基本からスキルの強化方法、多彩なステージの特徴などを徹底紹介

アクセスランキングをもっと見る