人生にゲームをプラスするメディア

【メルスト攻略】『メルクストーリア』のクエストを楽々クリア!属性とシードモンスターのスキルを意識すべし(第5回)

主人公と仲間達の冒険の行方が気になるラインストラテジーRPG 『メルクストーリア』。ストーリーを進めるために必要なクエストクリアに役立つ情報をお届けします。

モバイル・スマートフォン iPhone
ユニットの属性は「属性欄」で確認
  • ユニットの属性は「属性欄」で確認
  • クエスト左上のマークをチェック
  • パーティは有利になる属性のユニットで!
  • ニャージーのスキルは「アクアソウル」
  • ラーファンのスキルは「ダークブレイク」
主人公と仲間達の冒険の行方が気になるラインストラテジーRPG 『メルクストーリア』。ストーリーを進めるために必要なクエストクリアに役立つ情報をお届けします。

ヘタレ癒術士の成長を見守りつつ、瓶詰め少女メルクのツッコミや仲間たちのボケを思いっきり楽しみたい! できることなら、ストーリーだけ先に進めたい! そう思いませんか?私は思います。しかし、それは叶わぬ夢というもの。気になるストーリーを進めるためには、クエストをクリアしていかなければいけません。癒やして、癒やして、癒やしまくる。それが我々の使命! そんなわけで、今回はクエストを攻略します。

◆クエストの基本


クエストを進めていく際に注目したいのは、ユニットと敵に設定されている「炎」「水」「風」「光」「闇」という5つの「属性」です。属性には相性があり、「炎は風に強く、水に弱い」「水は炎に強く、風に弱い」「風は水に強く、炎に弱い」「光と闇はお互いが弱点属性」という特徴を持っています。

ユニットの属性は「属性欄」で確認


ユニットの属性は、詳細画面の「属性欄」でチェック。ユニットの色とマークでも確認することができます。

クエスト左上のマークをチェック


クエストに出現する敵の属性は、クエスト欄で確認することが可能です。たとえば、イールス地方「イールス街道」のクエストを見ると、左上に「水」のマークが表示されています。これは、「水属性」の敵が主に出現するということです。

パーティは有利になる属性のユニットで!


クエストを有利に進めるには、出現する敵の属性をチェックして、有利になる属性のユニットでパーティを組むべし。弱点を突くことで、クエストをクリアしやすくなります。

ただし、光と闇はお互いが弱点属性になっています。たとえば、光属性の敵が出現するクエストに闇属性のユニットで挑むと、ダメージが大きくなってしまいます。そこで、盾役となる前衛を「炎・水・風」の3属性からチョイス! 弱点属性から外れるので、ダメージを少なくすることができます。

◆シードモンスターを活用すべし!


シードモンスターには、「○○ソウル」と「○○ブレイク」という5属性のスキルを持つものがいます。「ソウル系」は対応する属性のユニットの攻撃力を上昇、「ブレイク系」は出撃中のユニットの対応する属性の属性補正を上昇させる効果を持っています。

たとえば、アクアソウルなら水属性のユニットの攻撃力をアップ、ダークブレイクなら出撃中のユニットの対闇属性補正をアップさせます。ソウル系とブレイク系は、それぞれ5回まで重ねがけが可能です。

ニャージーのスキルは「アクアソウル」


パーティ内の属性を統一させると、ソウル系を有効に活用することができます。属性が統一できない場合は、後衛属性にあわせたシードモンスターを装備しましょう。アタッカー役のユニットにあわせて、敵に大ダメージを与えるべし! ですよっ。

ラーファンのスキルは「ダークブレイク」


ブレイク系は、対象属性以外には効果がありません。クエストにあわせた属性のシードモンスターを装備することが大切です。属性補正を上昇させることでダメージ量をアップさせて、クエストをクリアしましょう。そして、もう一つ重要なことは、回復にも効果があるということ。たとえば、前衛ユニットが炎属性なら、ファイアブレイクを使用することで回復ユニットの回復量をアップさせることができます。

属性とシードモンスターのスキルを意識してパーティを組めば、クエストが楽にクリアできるようになるハズ! 次回の攻略まで、サクサクとクエストを進めて、ストーリーを楽しんでください。

『メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C)Happy Elements K.K All Rights Reserved.

byさかまきうさろーる
ファミコンのA/Bボタンが四角だった頃からのゲーム好き。最近はAndroidにご執心。のんびりライターとして活動しながら、ゲームをプレイ中。ときどきすれ違いを求めて、3DS片手に福岡を徘徊しています。
Twitter:@sakaroll
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

    『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 脱出ゲーム+萌え、スパイシーソフトの新配信サイト「ココから脱出」オープン

    脱出ゲーム+萌え、スパイシーソフトの新配信サイト「ココから脱出」オープン

  4. 『約束のネバーランド』がスマホアプリに!生命を懸けた“鬼ごっこ”が開幕ー協力して狩庭から脱走せよ【プレイレポ】

  5. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  6. 『SPEED WITCH BATTLE 白の魔女と五つの希望』事前登録開始─lack氏が描く「白魔女」の世界がゲームに!

  7. 『FGO』「永久凍土帝国アナスタシア」ネタバレ有!編集部ライター座談会【特集】

  8. 『Witch’s Weapon -魔女兵器-』のシナリオ、ここが凄い!女の子になっちゃったレンちゃんかわいい…

  9. 『FGO』約4年使ったスマホを最新機種にしたら世界が変わった話―そのロード時間はステラが如く【特集】

  10. 『ウマ娘』×「ZONe」コラボ缶が“アルミスタンド”に大変身! 5万いいねを突破した痺れる逸品、制作者インタビュー

アクセスランキングをもっと見る