ダンボーは架空のロボットキャラクターで、ダンボールそのままデザインが人気となっている。しかし、この日登場したダンボーは見慣れた姿が少し違った。茶色いダンボールがその「ゆうパック」で使用される白いダンボールに変わっている。
実は今回の一日局長は、日本郵便株式会社と「よつばと!」ダンボーのコラボレーションに合わせたものである。7月18日から、ゆうパックのロゴとデザインを使用した「ゆうパック ダンボー・ミニ」が、首都圏6郵便局と日本郵便Webサイトで発売開始となったことから実現した。
「ゆうパック ダンボー・ミニ」は、ダンボーのフィギュアの代表作である「リボルテックダンボー」をベースに仕上げた。いつもの可愛いダンボーとお馴染みのゆうパックが重なった楽しいアイテムになっている。
野口局長によれば、「宅配のそのままで再現した」「初めての白なので、白が引き立つようにした」とその仕上がりに自信を見せる。各郵便局で人気を呼びそうだ。
海洋堂制作によるフィギュアの作り込みも、ファンには納得だろう。高さ80mmで頭部や手足の各部が可動する。さらに目の部分はLEDライトが内蔵され、点灯するなど細かいギミックが楽しい。
ダンボーが大好きと、郵便局に応援に駆け付けたタレントの中条あやみさんも、可愛いフィギュアに目を輝かせていた。また、ダンボーの思い出を披露した。
「ゆうパック ダンボー・ミニ」は、消費税込みで1600円。東京中央郵便局、新宿郵便局、横浜センター北駅前郵便局、秋葉原UDX内郵便局、千代田霞が関郵便局、横浜中央郵便局で先行販売数する。また、7月18日、19日、20日、21日には東京中央郵便局にダンボーが登場する。さらに7月18日から31日まで、同局1階ATM前で撮影スポットが設けられる。
「ゆうパックダンボー・ミニ」
2014年7月18日(金)から販売
「郵便局のネットショップ」
http://www.shop.jp-network.japanpost.jp
販売価格(消費税込): 1600円※「郵便局のネットショップ」での購入は別途郵送料が必要。
企画: 有限会社よつばスタジオ
制作: 株式会社海洋堂
企画協力: 株式会社GG7
ロゴ・デザイン許諾: 日本郵便株式会社
販売者: 株式会社郵便局物販サービス
「よつばと!」ダンボーが東京中央郵便局一日局長 ゆうパック仕様で大活躍
《animeanime》編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定
-
カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー
-
『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!
-
葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施
-
「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作
-
『ウマ娘』アニメ3期の応援イラストが“ドラゴンボールネタ”に全力投球―ゴルシ&オグリが放つ“芦毛かめはめ波”
-
『FE 風花雪月』はどうしてこんな人気なの? 単独で「無双」とコラボするほどの高評価は、その独自性にあり!
-
『ウマ娘』新グッズ「ぬいぐるみといっしょ」シリーズ公開!“親友のぬいぐるみ”と過ごすウマ娘たちを新規描き起こし
-
【今日のゲーム用語】「芋スナイパー」とは ─ 歓迎されることはあまりない、プレイスタイルのひとつ
-
プライム感謝祭でHUAWEI FreeClipがセール!本日23:59まで