人生にゲームをプラスするメディア

ニンドリ9月号は『スマブラWii U/3DS』や『妖怪ウォッチ2』が大特集、付録は「ルキナ」グラフィグと『ルーン4』公式コミック&ビジュアルブック

アンビットは、任天堂ハード専門誌「月刊ニンテンドードリーム」2014年9月号の内容を公開しました。

任天堂 その他
「月刊ニンテンドードリーム」2014年9月号
  • 「月刊ニンテンドードリーム」2014年9月号
  • 「ルキナ」グラフィグ
  • ルーンファクトリー4 2周年記念公式コミック&ビジュアルブック
アンビットは、任天堂ハード専門誌「月刊ニンテンドードリーム」2014年9月号の内容を公開しました。

今号では、ニンテンドー3DSソフト『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』が大特集。開発元のレベルファイブに取材を敢行、ディレクター本村氏と巡るマル秘ネタ話はもちろん、今後の展開、シリーズのコンセプトを妖怪ブームの仕掛け人・日野社長にも直撃。発売日レポートや攻略記事などと合わせた特集が組まれています。

また、先日行われたゲーム見本市「E3」で発表された、任天堂のWii U向け新規タイトル『Splatoon』の独占インタビューも掲載。このほか、『ファイアーエムブレム覚醒』関連商品やイベントレポートなど、キャラクター展開から広がる『ファイアーエムブレム 覚醒』の世界を掘り下げる企画特集や、『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』『大乱闘スマッシュブラザーズfor ニンテンドー3DS/Wii U』など、旬なタイトルを盛りだくさんな内容となっています。

◆特別付録


■FE 覚醒 グラフィグ ルキナ
『大乱闘スマッシュブラザーズ』にも参戦が決定した、『ファイアーエムブレム 覚醒』ヒロインの1人「ルキナ」。今回はオリジナルグッズ付録として、グラフィックデザインとフィギュアが融合した、四角いディフォルメキャラクター「グラフィグ」のペーパートイとなりました。

■ルーンファクトリー4 2周年記念公式コミック&ビジュアルブック
ニンドリで連載されていた公式コミック全18話と、キャラクターのビジュアルをまとめたファンブック。本誌同寸の48ページというボリュームで『ルーン4』の世界を掘り下げた付録になっています。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


「月刊ニンテンドードリーム」2014年9月号は7月19日より全国書店にて発売。価格は900円(税込)です。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  2. 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

    家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

  3. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  4. 『新テニスの王子様 ~Go to the top~』新人女性記者と青学メンバー…そのストーリーが公開

  5. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  6. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  7. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  8. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  9. 『スパロボ30』最も育成したパイロット&お世話になったサポーターは?ウッソにアムロ、愛あるコメントが多々【読者アンケート】

  10. 任天堂の不思議なキャラ10選

アクセスランキングをもっと見る