オーストラリアのデベロッパーDisparity Gamesは、2Dアクションゲーム『Ninja Pizza Girl』を開発中です。同作はティーンエイジの女忍者がピザをデリバリーするというユニークな設定を持っており、現在Kickstarterにてクラウドファンディングを実施中。またSteam Greenlightへも登録されています。
『Ninja Pizza Girl』は、サイバーパンクな暗黒世界にあるピザデリバリーの店で働く16歳の少女「ゲンマ」が主役のタイトル。彼女が住んでいる摩天楼の最上階にあるスラムは巨大企業による排除が続いており、ゲンマはティーンエイジピザデリバリー女忍者として彼らを打ち倒しつつ、ピザを時間内に配達しなければなりません。
ゲームプレイは『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』スタイルのシンプルな2Dアクションゲームで、ジャンプやスライディングを駆使してステージを素早く進んでいくことが目的となります。またレイヤー式のステージ構成デザインも特徴の1つ。上にいけば上にいくほどより難易度が高いショートカットコースが用意されている一方で、ジャンプを失敗し下へ下へと落下すると遠回りではあるものの簡単なコースが登場します。
忍者がテーマであるものの、主人公のゲンマは女子高生、また巨大企業に従う忍者たちはティーンエイジャーということでゴアやバイオレンス表現はなし。敵キャラクターたちはゲンマを馬鹿にしてゴミを投げたり、写真に撮ってインターネットにアップロードするなどの精神攻撃を仕掛けてきます。ゲンマの心が挫けてしまうとゲームオーバーというわけです。
『Ninja Pizza Girl』は2015年3月にPC/Mac/iOS/Android向けにリリース予定。現在はKickstarterにて3万5,000ドルのクラウドファンディングを実施中です。
記事提供元: Game*Spark
編集部おすすめの記事
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】
-
『メギド72』衝撃の新楽曲「俺らイケメン」について宮前Pにインタビュー!なんと“最高”な歌詞全文も…
-
今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】
-
『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】
-
誰もが通った道、かも?『FGO』初心者マスターが考えがちな“思い込み”8選─「QPは減らない」「低レアのサーヴァントは使わない」など【特集・アンケート】
-
世界で人気の定番ソーシャルゲーム『スマーフ・ビレッジ』日本語対応になって登場
-
『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】
-
“世界を救うのはもうやめた”RPG『マリーのアトリエ Plus』がスマホに登場─シリーズ20周年を記念して
-
『アズレン』最高にクールな“北方美女”たち新登場!UR艦も発表された「冬の公式生放送」情報まとめ
-
「ウマ娘 シンデレラグレイ」にゴールドシップ登場!?漫画「ウマ娘 シンデレラゴールド」が突如公開