人生にゲームをプラスするメディア

クリフBの新作『Blue Streak』はPC専用のF2Pシューター、ネクソンがパブリッシャーに

Nexon Americaは、『Gears of War』デザイナーCliff Bleszinski氏の新作『Blue Streak(コードネーム)』について、一部株式を取得し、パブリッシングパートナーシップを締結したと発表しました。

PCゲーム その他PCゲーム
Cliffy B新作『Blue Streak』はPC専用のF2P FPS、ネクソンがパブリッシャーに
  • Cliffy B新作『Blue Streak』はPC専用のF2P FPS、ネクソンがパブリッシャーに
  • Cliffy B新作『Blue Streak』はPC専用のF2P FPS、ネクソンがパブリッシャーに
Nexon Americaは、『Gears of War』デザイナーCliff Bleszinski氏の新作『Blue Streak(コードネーム)』について、パブリッシングパートナーシップを締結したと発表しました。

プレスリリース文およびCliffy Bのツイートで新たに分かった情報によると、『Blue Streak』はFree-to-Playモデルを採用したPC専用タイトルとなり、ジャンルはアリーナスタイルのSci-Fi FPS。Epic Games退社後にBleszinski氏が創設したスタジオBoss Keyの処女作として開発が進められています。

ネクソンのCEOオーウェン・マホニー氏は、「世界中のプレイヤーがCliffの次の一手を待ち望んでおり、我々はBoss Keyが次世代のFPSを市場に投入するのを感激しています。Cliffと我々はプレイヤーに高品質のゲームプレイ体験を届けたいという信念を共有しているのです。」とコメント。

Nexon AmericaはBoss Keyの一部株式を取得し、『Blue Streak』の全世界パブリッシング権ならびにマーケティング権を獲得。同社は最近、Robert Bowling氏の『Human Element』やSplash Damageの『Dirty Bomb』など別の新作F2Pタイトルもパブリッシング権を得ており、欧米市場向けの展開に注力しています。

『Blue Streak』のゲーム画面や映像は今のところ公開されていませんが、Bleszinski氏は「“ゲームプレイ”を銘打った偽物のCGトレイラーを出すつもりはない」といつもの調子でツイート。更なる詳細を明日にも発表するということです。

Cliffy B新作『Blue Streak』はPC専用のF2P FPS、ネクソンがパブリッシャーに

《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  2. 圧倒的ハイクオリティ!「ホロライブ」非公式ファンゲーム『ホロキュア』無料リリース

    圧倒的ハイクオリティ!「ホロライブ」非公式ファンゲーム『ホロキュア』無料リリース

  3. 「ZETA」Lazの世界的人気が止まらない!?EMEAトッププロとの対談で流暢な英語も披露!

    「ZETA」Lazの世界的人気が止まらない!?EMEAトッププロとの対談で流暢な英語も披露!

  4. 『VALORANT』世界大会で“Laz寝る”ブーム到来!?各国のライバルが取り入れたリラックスポーズ

  5. よく聞く「TD」ってなに?今さら聞けない「タワーディフェンス」…基礎から初心者にお勧めのゲームまで徹底紹介

  6. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  7. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  8. 『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ

アクセスランキングをもっと見る