人生にゲームをプラスするメディア

『SIREN』とトロがコラボした結果、恐怖の“屍人”が誕生

ソニー・コンピュータエンタテインメントは、「プレイステーションといっしょ」の企画として、「どこでもいっしょ」シリーズのトロとホラーゲーム「SIREN」シリーズのコラボレーション「SIRENといっしょ」を発表しました。

ソニー PS
ツイッターより
  • ツイッターより
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、「プレイステーションといっしょ」の企画として、「どこでもいっしょ」シリーズのトロとホラーゲーム「SIREN」シリーズのコラボレーション「SIRENといっしょ」を発表しました。

「プレイステーションといっしょ」は、プレイステーション20周年と『どこでもいっしょ』15周年のダブルアニバーサリーを記念して行われている企画です。この企画では、「どこでもいっしょ」シリーズのキャラクターである猫のトロがさまざまなゲームの世界に登場するイラストを掲載しており、今回は3Dアクションホラーゲーム「SIREN」シリーズとのコラボになっています。

「SIREN」シリーズでは、“屍人(しびと)”と呼ばれる化け物が登場します。屍人は人間のような生活を営んでいますが、そのゾンビのような風貌や行動はまさしく恐怖そのもの。今回は屍人のデザインを手掛けた高橋美貴氏が、トロと屍人のコラボイラストを描いています。



あのかわいらしいトロが屍人になってしまい、得も言われぬ恐ろしい表情を浮かべています。屍人の特徴である血涙を流しているもののどこか不敵な笑みを浮かべており、まさしくホラーです。

公式ブログでは、もう一枚のコラボイラストも公開しています。また、コラボイラストを描いた高橋美貴氏と「SIREN」シリーズのディレクターである外山圭一郎氏からのメッセージも紹介されています。

(C)Sony Computer Entertainment Inc.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  5. 『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

  6. ローソンで『原神』コラボがスタート!描き下ろし衣装の「胡桃」「宵宮」が目印、先着・数量限定のグッズも登場

  7. 『Ghost of Tsushima』腰を抜かして逃げ出すのも仕方ない? 蒙古兵目線で境井仁の恐ろしさを考えてみる【ネタバレあり】

  8. 敵を倒すと“おっぱい”が膨らみ、その胸でアイテムを鑑定するローグライクRPG『オメガラビリンス』が半端ない

  9. 『バイオハザード ヴィレッジ』叶姉妹の妹・美香さんが「ドミトレスク」コスプレを披露!大きくて妖艶…その姿は本物さながら

  10. 【ネタバレ注意】PS5リメイク版『デモンズソウル』楔の神殿に集まるNPCをPS3オリジナル版と見比べてみる

アクセスランキングをもっと見る