人生にゲームをプラスするメディア

【ミリオンチェイン攻略】新システムの「ハントミッション」と「チャレンジ」でアイテムをザクザク稼げ! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』プレイレポート(第9回)

サイバーエージェントからAndroid/iOSのプラットフォームで配信中のパネルアクションRPG、『ミリオンチェイン』。インサイドでは、本作のプレイレポートを連載形式で掲載しています。

モバイル・スマートフォン iPhone
【ミリオンチェイン攻略】新システムの「ハントミッション」と「チャレンジ」でアイテムをザクザク稼げ! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』プレイレポート(第9回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】新システムの「ハントミッション」と「チャレンジ」でアイテムをザクザク稼げ! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』プレイレポート(第9回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】新システムの「ハントミッション」と「チャレンジ」でアイテムをザクザク稼げ! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』プレイレポート(第9回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】新システムの「ハントミッション」と「チャレンジ」でアイテムをザクザク稼げ! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』プレイレポート(第9回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】新システムの「ハントミッション」と「チャレンジ」でアイテムをザクザク稼げ! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』プレイレポート(第9回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】新システムの「ハントミッション」と「チャレンジ」でアイテムをザクザク稼げ! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』プレイレポート(第9回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】新システムの「ハントミッション」と「チャレンジ」でアイテムをザクザク稼げ! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』プレイレポート(第9回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】新システムの「ハントミッション」と「チャレンジ」でアイテムをザクザク稼げ! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』プレイレポート(第9回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】新システムの「ハントミッション」と「チャレンジ」でアイテムをザクザク稼げ! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』プレイレポート(第9回)
サイバーエージェントからAndroid/iOSのプラットフォームで配信中のパネルアクションRPG、『ミリオンチェイン』。インサイドでは、本作のプレイレポートを連載形式で掲載しています。


その第9回となるこの記事では、先日のアップデートで実装された新システム「ハントミッション」と「チャレンジ」についての攻略をお届けいたします。


◆新イベント「ハントミッション」が開始!


新イベント「ハントミッション」が開始されました。


「ハントミッション」はこれまでの「ノーマルミッション」や「スペシャルミッション」とは異なる、新しいカテゴリーのミッションで、敵モンスターを倒すと「ハントポイント」と呼ばれるポイントを獲得することができます。


◆「ハントポイント」を集めれば、「ハントポイント報酬」を入手できる


「ハントミッション」には「ハントポイント報酬」が設定されており、一定の「ハントポイント」に到達すると入手することができます。報酬にはレアキャラのほか、「チャリ」「フレンドポイント」「ミリチケ」などのアイテムが用意されています。


◆バトルに「チャレンジ」が実装!


ミッションのバトルに、新システムの「チャレンジ」が実装されました。


「チャレンジ」は、バトルで「パネルを一度に10枚以上繋げて消す」「スーパーチェインで10チェイン以上」など特定の条件をクリアするもので、達成するとキャラや「チャリ」「フレンドポイント」「ミリチケ」などのアイテムを入手することができます。


◆「ハントミッション」で「ハントバッジ」を集め、「バッジ交換所」でキャラやアイテムと交換しよう


「チャレンジ」は「ノーマルミッション」「スペシャルミッション」「ハントミッション」のいずれにも設定されていますが、「ハントミッション」の「チャレンジ」ではアイテムの代わりに「ハントバッジ」を獲得します。「ハントバッジ」は、「バッジ交換所」でキャラやアイテムと交換することができます。


◆「ハントミッション」の「チャレンジ」の報酬は、何回でも獲得できる


「ノーマルミッション」と「スペシャルミッション」の「チャレンジ」の報酬は1回しか獲得できないのに対し、「ハントミッション」の「チャレンジ」の報酬は何回でも獲得することができます。イベントの期間内に「ハントミッション」を繰り返しプレイして「ハントポイント」と「ハントバッジ」を集め、欲しいキャラやアイテムを入手しましょう。


◆「チャレンジ」の報酬を効率的に達成するために、たくさんのキャラを育成しておこう


今回は、新システムの「ハントミッション」と「チャレンジ」についてお届けしました。どちらも上手く活用すればレアキャラや貴重なアイテムを入手することができるので、パーティを編成してミッションに挑戦してみましょう。


また、「チャレンジ」の実装によりレアリティなどこれまで以上にパーティを幅広く編成するメリットが大きくなったため、「チャレンジ」を効率的に達成するためにはレアリティの低いキャラも含めて、これまでよりも多くのキャラを育成しておく必要がありそうです。

次回の記事では、ノーマルミッション「第2の巨神 マンモン」を攻略する予定です。ぜひ、ご覧ください。



『ミリオンチェイン』は、Android/iOS版ともに好評配信中です。価格は、基本プレイ無料のアイテム課金制となっています。




(c) CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.
《ロココ試作型》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』「★4(SR)ディルムッド・オディナ(セイバー)」が新登場!「イスカンダル」のバトルモーション&宝具演出もリニューアル

    『FGO』「★4(SR)ディルムッド・オディナ(セイバー)」が新登場!「イスカンダル」のバトルモーション&宝具演出もリニューアル

  2. 『ロマサガRS』読者のお気に入りキャラ結果発表!強くて可愛いロックブーケに人気が集中【読者アンケート】

    『ロマサガRS』読者のお気に入りキャラ結果発表!強くて可愛いロックブーケに人気が集中【読者アンケート】

  3. ネギガナイトの進化条件「エクセレントスロー」にお困りなアナタに!グッと成功しやすくなる4つの知識【ポケモンGO 秋田局】

    ネギガナイトの進化条件「エクセレントスロー」にお困りなアナタに!グッと成功しやすくなる4つの知識【ポケモンGO 秋田局】

  4. 「セイウンスカイ」と「ニシノフラワー」の馬主・西山茂行氏が『ウマ娘』二次創作に指摘…一時は全面禁止になるも、改めて「全年齢対象ならどうぞ、R指定はダメ」

  5. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  6. iPadに迫力満点の釣りゲーム登場『Fishing Kings HD』

  7. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  8. ウマ娘たちは“なぜ人間体型で時速70kmも出せるのか?”その走り方を、マンガ・ゲームを科学的に調べる「空想科学研究所」が考察

  9. 『ウマ娘』「フジキセキ」の勝負服が初公開!原案そのままの姿に「流石フジ先輩」「セクシー過ぎる!」の声殺到

  10. テイオー、マックイーンが「木漏れ日のエール」を熱唱!感動に包まれた『ウマ娘』3rdイベント「WINNING DREAM STAGE」DAY2レポート

アクセスランキングをもっと見る