人生にゲームをプラスするメディア

「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project」の家庭用タイトル国内累計出荷本数が250万本を突破!

セガは7月2日、電子の歌姫「初音ミク」とのコラボレーションプロジェクト「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project」の5周年を告知、本プロジェクトに基づく家庭用ゲームタイトルの国内累計出荷本数(2014年7月2日現在。DL版含む)が250万本を突破したと発表しました。

ソニー PSP
「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project」の家庭用タイトル国内累計出荷本数が250万本を突破!
  • 「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project」の家庭用タイトル国内累計出荷本数が250万本を突破!
  • 「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project」の家庭用タイトル国内累計出荷本数が250万本を突破!
セガは7月2日、電子の歌姫「初音ミク」とのコラボレーションプロジェクト「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project」の5周年を告知、本プロジェクトに基づく家庭用ゲームタイトルの国内累計出荷本数(2014年7月2日現在。DL版含む)が250万本を突破したと発表しました。



「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project」は、クリプトン・フューチャー・メディアが発売する音声合成ソフト『初音ミク』とセガとのコラボレーションプロジェクトで、これまでPS・任天堂プラットフォームに向け、数々のリズムアクションゲームを発売しています。セガは今回の5周年をひとつの通過点とし、今後も「SEGA feat. HATSUNEMIKU Project」を積極的に展開していくようです。


■PSプラットフォーム関連タイトル
・2009年7月2日発売:PSP『初音ミク -Project DIVA-』
・2010年6月24日発売:PS3『初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター』
・2010年7月29日発売:PSP『初音ミク -Project DIVA- 2nd』
・2011年8月4日発売:PS3『初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター 2nd』
・2011年11月10日発売:PSP『初音ミク -Project DIVA- extend』
・2012年8月30日発売:PS Vita『初音ミク -Project DIVA- f』
・2012年9月13日発売:PS3『初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター extend』
・2013年3月7日発売:PS3『初音ミク -Project DIVA- F』
・2014年3月27日発売:PS3/PS Vita『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』



■任天堂プラットフォーム関連タイトル
・2012年3月8日発売:3DS『初音ミク and Future Stars Project mirai』
・2013年11月28日発売:3DS『初音ミク Project mirai 2』


(C)SEGA / (C) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net 記載の商品名および社名は各社の登録商標です。
《INSIDE》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 斬新な新コスチュームで遊べる!『バイオハザード5 オルタナティブ エディション』最新情報

    斬新な新コスチュームで遊べる!『バイオハザード5 オルタナティブ エディション』最新情報

  2. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

    『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  3. 早すぎた名作を今振り返る―『アストロノーカ』20周年記念トークショーレポ―ト

    早すぎた名作を今振り返る―『アストロノーカ』20周年記念トークショーレポ―ト

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  5. 『ギルティギア ストライヴ』ソルから1杯奢られるアクセルの笑顔ときたら!前作の“約束”が描かれたカウントダウンイラストに多くの反響

  6. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  7. 『リトルナイトメア』新ステージをプレイできる全3弾のDLC配信決定

  8. 『バイオハザード ヴィレッジ』は“イーサンシナリオの完結作品”になると明言! 条件付きの世界初実機プレイに加え、新作ドラマも発表【TGS2020】

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. 『FF7 リメイク』「バトルが難しい!」と感じるあなたにおくる10の基本テクニック!ATBゲージの管理が勝利のキモ

アクセスランキングをもっと見る