人生にゲームをプラスするメディア

【あぴゅレビュ!】第70回 パズルアクション好き必見!オシャレゲーが過ぎる『Kiwanuka』

チビキャラとも言えるビジュアルと、バキバキのトランスBGMMの掛けあわせが超クールな『kiwanuka』。

モバイル・スマートフォン 全般
【あぴゅレビュ!】第70回 パズルアクション好き必見!オシャレゲーが過ぎる『Kiwanuka』
  • 【あぴゅレビュ!】第70回 パズルアクション好き必見!オシャレゲーが過ぎる『Kiwanuka』
  • 【あぴゅレビュ!】第70回 パズルアクション好き必見!オシャレゲーが過ぎる『Kiwanuka』
  • 【あぴゅレビュ!】第70回 パズルアクション好き必見!オシャレゲーが過ぎる『Kiwanuka』
  • 【あぴゅレビュ!】第70回 パズルアクション好き必見!オシャレゲーが過ぎる『Kiwanuka』
  • 【あぴゅレビュ!】第70回 パズルアクション好き必見!オシャレゲーが過ぎる『Kiwanuka』
  • 【あぴゅレビュ!】第70回 パズルアクション好き必見!オシャレゲーが過ぎる『Kiwanuka』
  • 【あぴゅレビュ!】第70回 パズルアクション好き必見!オシャレゲーが過ぎる『Kiwanuka』
  • 【あぴゅレビュ!】第70回 パズルアクション好き必見!オシャレゲーが過ぎる『Kiwanuka』
チビキャラとも言えるビジュアルと、バキバキのトランスBGMMの掛けあわせが超クールな『kiwanuka』。

ジャケ買いしてプレイを開始してみると、アクションというよりはパズル要素のほうが強い印象でした。全体的に涼しげなビジュアルですが、流れる音楽がカッコイイので是非イヤホンでプレイしてほしいですね。なお200円のアプリですが、それ相応に楽しめる作品になっています。

■Kiwanukaのチカラで民族を自由へ導け!
本作は杖を持つKiwanukaの魔法を使って、まわりにいる民族たちをゴールに導くゲーム。横にスワイプすると移動、縦にスワイプすると民族たちがタワーを作り出すので、それをスワイプして押し倒すことで橋をかけたりすることができます。タワーを作る時には、小さいキャラがワッと登っていくのが見ていてとってもカワイイです。『ピクミン』みたいかも。なお、タワーの制作には上限がなく、人数以上のタワーを作る時には一番古いタワーが自動で消えて人数が補充されます。

ゴールには閉じ込められた仲間が。Kiwanukaが触れると解放され、ステージが追加されていきます。

■ステージを見渡すのが大事
ステージが進行していくと、ギミックも増え一筋縄ではゴールに辿りつけなくなります。まず、一番大事なのは最初にステージ上をスワイプして足場がないか確認すること。序盤のステージではチュートリアルの看板が設置されていることもあるので、チェックするのを忘れずに。次に大事なのは、タワーを作る時に円周を見極めることですね。これが上手く使えるようになると思いの場所へラクに移動することができます。

ステージを攻略する際には頭のなかで「ここに行ってから、ここに行って……」とある程度道筋を立てるのコツですが、パズル要素があるなとわかっていると「ひっかけ問題だ!」とハッとなる瞬間もあります。何度やってもゴールに辿りつけない時はスタート地点からの最短距離を考えてみるのが攻略のカギですね。

Kiwanukaが自由へと導いた先にある、忘れられた夢とは?有料アプリで手が出にくいかと思いますがトレイラーも公開されているので参考に。ビビッとキた人はプレイして、たっぷり世界観を味わってみてください!



なまえ:Kiwanuka
ぶんるい:アクション
1回のプレイ時間:5分
対応OS:iOS/Android
ねだん:200円
ひとにつたえたい度:4(5点満点中)

今日の一言「チーン」

それではまた来週!!

(C)CMA Megacorp
《きゃんこ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. キャラクターをプレイヤーが描いたイラストに差し替えられる

    キャラクターをプレイヤーが描いたイラストに差し替えられる"イラチェン"がユニーク!スマホアプリ『ホップステップジャンパーズ』の挑戦

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  4. 『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

  5. ゼロから始める『グランブルーファンタジー』超初心者向けゲーム解説:その1「基本システム・操作篇」

  6. 『原神』甘雨の髪がなびき、視線が合う…! 導入簡単&無料の壁紙アプリ『N0va Desktop』に新たな一枚が登場

  7. 『FGO』第2部第3章は中華系サーヴァントがズラリ!中国の正史「二十四史」で活躍した時代を知ろう

  8. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  9. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  10. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

アクセスランキングをもっと見る