人生にゲームをプラスするメディア

【ミリオンチェイン攻略】課金アイテムのコスモ&ミリチケを活用してゲームを有利に進めよう! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』(第8回)

サイバーエージェントからAndroid/iOSのプラットフォームで配信中のパネルアクションRPG、『ミリオンチェイン』。攻略連載の第8回となる今回は課金アイテムでもある、「コスモ」と「ミリチケ」の使い方についてのガイドをお届けします。

モバイル・スマートフォン iPhone
【ミリオンチェイン攻略】課金アイテムのコスモ&ミリチケを活用してゲームを有利に進めよう! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』(第8回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】課金アイテムのコスモ&ミリチケを活用してゲームを有利に進めよう! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』(第8回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】課金アイテムのコスモ&ミリチケを活用してゲームを有利に進めよう! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』(第8回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】課金アイテムのコスモ&ミリチケを活用してゲームを有利に進めよう! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』(第8回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】課金アイテムのコスモ&ミリチケを活用してゲームを有利に進めよう! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』(第8回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】課金アイテムのコスモ&ミリチケを活用してゲームを有利に進めよう! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』(第8回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】課金アイテムのコスモ&ミリチケを活用してゲームを有利に進めよう! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』(第8回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】課金アイテムのコスモ&ミリチケを活用してゲームを有利に進めよう! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』(第8回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】課金アイテムのコスモ&ミリチケを活用してゲームを有利に進めよう! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』(第8回)
サイバーエージェントからAndroid/iOSのプラットフォームで配信中のパネルアクションRPG、『ミリオンチェイン』。攻略連載の第8回となる今回は課金アイテムでもある、「コスモ」と「ミリチケ」の使い方についてのガイドをお届けします。



「コスモ」と「ミリチケ」は、さまざまな用途に使える貴重品

本作には「コスモ」と「ミリチケ」という2つのアイテムがあり、それぞれ「スタミナ回復」「キャラ所持数の拡張」「コンティニュー」「レアガチャ」の用途に使うことができます。「コスモ」はショップから購入するのに対し、「ミリチケ」はミッションクリアやログインボーナスなどで入手することができます。



「レアガチャ」はレアキャラを獲得するチャンス!

「コスモ」と「ミリチケ」の有効な用途はプレイヤーとパーティの状況によって変わりますが、初心者はまず「レアガチャ」と「キャラ所持数の拡張」に使用するのがオススメです。特に「レアガチャ」はレアリティの高いキャラを入手できる絶好の機会のため、パーティを強化するためにもぜひ引いておきたいところです。ガチャのメニューには、画面の左下にある「ガチャ」アイコンをタップして入ることができます。



「10連続ガチャ」と、キャラ獲得率アップのイベントを狙おう

「レアガチャ」には「1回ガチャ」と「10連続ガチャ」の2種類があり、「10連続ガチャ」は2回分のおまけがつくので、その分お得です。また、定期的にレアキャラの獲得率アップなどのキャンペーンが行なわれるので、お目当てのキャラがいる場合はその期間を狙うなど有効に活用しましょう。



「フレンドポイント」で引ける「フレンドガチャ」でもレアキャラのキャンペーンが行われることがあり、そのタイミングに合わせて引くのがオススメです。



「キャラ所持数の拡張」で、パーティに余裕をもたせよう

ミッションをプレイしてキャラを獲得してくと所持数をオーバーしてしまい、「キャラ所持数の拡張」か「キャラ売却」を迫られることがあります。そんなときは、「ミリチケ」で「キャラ所持数の拡張」を行いましょう。キャラを売却してその場をしのぐこともできますが、属性ごとのパーティを編成したり、キャラの強化や覚醒の素材を確保するためにも、キャラ所持数はなるべく多くしておくほうが便利です。



「キャラガード(保護)」機能を活用しよう

大切なキャラを間違えて売却してしまわないように、レアリティの高いキャラはガードしておきましょう。ガードしたいキャラを長押しして選択、さらにイラストの左上にあるガードマークをタップしてロック(オレンジ色)することで、キャラをガード状態にしておくことができます。



「ミリチケ」には使用期限がある

気をつけたい点としては、「ミリチケ」には「入手した月の翌月末日まで」という使用期限が存在すること。例えば6月に入手した「ミリチケ」なら、その翌月である7月末日までに使用する必要があります。「ミリチケ」の使用期限は「ユーザー情報」から確認することができるので、チェックして期限内に使い切るようにしましょう。



「コスモ」と「ミリチケ」を上手く活用すればパーティを強化できる

今回は、「コスモ」と「ミリチケ」の使い方についてご紹介しました。この2つはミッションの進行やパーティの強化などさまざまな用途に使える便利なアイテムですが、その分、貴重なアイテムでもあるので、パーティにとって何が必要なのかよく考えて使用しましょう。

個人的なオススメはやはり「レアガチャ」ですが、曜日ミッションなど特定のイベントを繰り返しプレイしたい場合には「スタミナ回復」に使うのも有効です。

次回の記事でも、ミッションの攻略など『ミリオンチェイン』について引き続き攻略していく予定です。ぜひ、ご覧ください。



『ミリオンチェイン』は、Android/iOS版ともに好評配信中です。価格は、基本プレイ無料のアイテム課金制となっています。




(c) CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.
《ロココ試作型》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『ウマ娘』セイウンスカイの趣味は「釣りバカ日誌」が元ネタ!?奇縁の始まりは24年前…

    『ウマ娘』セイウンスカイの趣味は「釣りバカ日誌」が元ネタ!?奇縁の始まりは24年前…

  4. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  5. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  6. “仏”擬人化ADV『なむあみだ仏っ!』イケメン揃いなキャラビジュアル公開…不動明王や釈迦如来など

  7. 『FGO』読者の4章「ユガ・クシェートラ」思い出シーンを一挙紹介!宿敵同士の激突に胸を熱くし、元コンビの約束に涙を流す【アンケート】

  8. 『アズレン』新衣装「レースクイーン」の仕掛けが凄まじい!パンツは引っ張れるしスカートもめくれる

  9. 『ららマジ』約3年半の振り返りとメインストーリー・シーズン3について―西村氏・蟹江氏インタビュー

  10. 大切なリモートパスが無駄になる?知らないと損する招待レイドバトルのトラップ【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る