人生にゲームをプラスするメディア

ユービーアイソフトCEO「最大の課題は次世代機の普及台数」「Wii Uは値下げも期待」

ユービーアイソフトのYves Guillemot CEOはCVGとのインタビューに応え、いまの最大の課題は次世代機の普及台数であるとして、競争を通じて普及が加速することを期待したいと述べました。

ゲームビジネス 市場
Yves Guillemot CEO 写真提供: Getty Images
  • Yves Guillemot CEO 写真提供: Getty Images
ユービーアイソフトのYves Guillemot CEOはCVGとのインタビューに応え、いまの最大の課題は次世代機の普及台数であるとして、競争を通じて普及が加速することを期待したいと述べました。


Yves Guillemot CEO 写真提供: Getty Images


「(Kinectの同梱が外れた)Xbox Oneの新しい価格は良い兆候です。競争は非常に大事です。競争が起こることで、ユーザー数が増えていくことを期待したいです」

Guillemot氏は前世代機が8年間という長いサイクルになったことで、ゲーマーが新しいハードに殺到し、PS4とXbox Oneの垂直的な立ち上がりが実現したとしながらも、前世代機と次世代機の普及台数の差が懸念材料になっているとしました。

Wii Uについても、「今年は『Watch Dogs』と『ジャストダンス』があります。ハードが売れれば、作りたいゲームはもっとあります」と語り、『マリオカート8』や『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』がその可能性をもっと高める事を期待したいと述べました。

「Wii Uは適切な値段にすることも重要でしょう。それによってハードが売れればもっと投資できるようになります。我々にとって一番の課題は、現行機に比べて次世代機の普及台数がまだまだ少ないということだからです」
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  2. 『シェンムー』聖地巡礼ガイドマップを制作した横須賀市にインタビュー! 担当者ふたりの情熱がファン垂涎のアイテムを作り上げた【特集】

    『シェンムー』聖地巡礼ガイドマップを制作した横須賀市にインタビュー! 担当者ふたりの情熱がファン垂涎のアイテムを作り上げた【特集】

  3. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  4. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  5. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

  6. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  7. ポケモンスタンプラリー2006レポート

  8. 【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?

  9. 【GDC 2015】2人で作って10億円を稼いだ『クロッシーロード』のサクセスストーリー

アクセスランキングをもっと見る