人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2014】「ヴァーチャル・リアリティには30fpsではなく60fpsが必要」OculusのCEOが語る

Oculus VRの若きCEOであるPalmer Luckey氏がこのFPSについてVRの視点から語り、「30fpsはアーティスティックな判断ではなく出来損ない」との見解を示しました。

PCゲーム その他PCゲーム
【E3 2014】「ヴァーチャル・リアリティには30fpsではなく60fpsが必要」OculusのCEOが語る
  • 【E3 2014】「ヴァーチャル・リアリティには30fpsではなく60fpsが必要」OculusのCEOが語る
今年のE3 2014でも見られたように本格的に次世代ハードへとシフトしつつあるゲーム業界。その中で解像度やフレームレートなどは次世代のゲームを測る上での基準として注目を集めていますが、Oculus VRの若きCEOであるPalmer Luckey氏がこのFPSについてVRの視点から語り、「30fpsはアーティスティックな判断ではなく出来損ない」との見解を示しました。

LinusTechTipsのインタビューを受けたLuckey氏は、「VRにとって必要なのは典型的なスクリーンよりもさらに高いフレームレートだ。コンソールや伝統的なPCゲームを考慮に入れたとしても、30fpsがスマートだとは思えない」とコメント。「(30fpsは)良きアーティスティックな判断じゃない、できそこないだ」と伝えています。

またLuckey氏は「60fpsは間違いなく十分だ、最大で90Hzか120Hzの凄まじい改善が見られるだろう」とも述べ、VRの目標とするフレームレートが現在主流の30fpsではなく60fpsとの見解を示しました。同氏はVRにはコンソール以上に高いフレームレートが必要だと改めてインタビューの最後に伝えています。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  2. 「ナイスセーヌ!」がトレンド入り!「RTA in Japan」でパリを走るレースゲームに大爆笑

    「ナイスセーヌ!」がトレンド入り!「RTA in Japan」でパリを走るレースゲームに大爆笑

  3. MMORPG『Forsaken World』種族「ジャイアント」「ドワーフ」が公開

    MMORPG『Forsaken World』種族「ジャイアント」「ドワーフ」が公開

  4. 『RPGツクール MV』コラボ素材が凄い!ニンジャスレイヤー、クトゥルフ神話TRPG、ダンガンロンパ、ワルキューレなど

  5. 大きな議論を巻き起こした狂気の残酷ゲーム『ポスタル』復活、初代のHDリマスター化が正式発表

  6. 脱出ゲームというジャンルを確立させた『クリムゾンルーム』続編発表!10年後の世界が描かれる

  7. ググるだけで遊べる!Googleが「ソリティア」「マルバツゲーム」を公開

  8. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  9. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

アクセスランキングをもっと見る