人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2014】合計来場者数は4万8900人、昨年度を上回った記録にESA代表から賛辞のコメント

The Entertainment Software Associationが大手海外ゲームメディアに伝えたアナウンスにより、E3 2014の合計来場者数が4万8900人まで昇ったことが明らかになりました。

ゲームビジネス その他
【E3 2014】合計来場者数は4万8900人、昨年度を上回った記録にESA代表から賛辞のコメント
  • 【E3 2014】合計来場者数は4万8900人、昨年度を上回った記録にESA代表から賛辞のコメント
The Entertainment Software Associationが大手海外ゲームメディアに伝えたアナウンスにより、E3 2014の合計来場者数が4万8900人まで昇ったことが明らかになりました。

昨年度の4万8200人を上回った来場者数を記録したことにより、ESA代表Michael Gallagher氏からは「E3 2014の中心となってくれたのは、爆発的な成長と技術革新を見せてくれたビデオゲーム産業そのものです。ビデオゲームは私達の文化を前進させ、世界中にエンターテイメントをもたらしています」とのコメントがありました。Polygonが伝えるところによれば出展企業数は昨年度よりも10%ほど下落し、およそ200社ほどとなったようです。

また、E3 2015は2015年6月16日から18日にかけて行われる予定とのこと。開催地は引き続きLos Angeles Convention Centerとなる模様です。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

    発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  2. ポケモンセンター初売りレポート'07

    ポケモンセンター初売りレポート'07

  3. 神奈川県が『GTA3』を有害図書に指定、カプコンは法的措置も

    神奈川県が『GTA3』を有害図書に指定、カプコンは法的措置も

  4. マリオファクトリー南柏店レポート

  5. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  6. 任天堂、ロゴを変更?

  7. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

アクセスランキングをもっと見る