人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2014】炸裂する切り札!あらぶる実況!響き渡る歓声!熱すぎるスマブラ大会ダイジェスト映像

任天堂は「Super Smash Bros. Invitational」のハイライト映像を公開しました。

任天堂 Wii U
Super Smash Bros. Invitational ハイライト映像
  • Super Smash Bros. Invitational ハイライト映像
  • 【E3 2014】炸裂する切り札!あらぶる実況!響き渡る歓声!熱すぎるスマブラ大会ダイジェスト映像
  • 【E3 2014】炸裂する切り札!あらぶる実況!響き渡る歓声!熱すぎるスマブラ大会ダイジェスト映像
  • 【E3 2014】炸裂する切り札!あらぶる実況!響き渡る歓声!熱すぎるスマブラ大会ダイジェスト映像
  • 【E3 2014】炸裂する切り札!あらぶる実況!響き渡る歓声!熱すぎるスマブラ大会ダイジェスト映像
  • 【E3 2014】炸裂する切り札!あらぶる実況!響き渡る歓声!熱すぎるスマブラ大会ダイジェスト映像
任天堂は「Super Smash Bros. Invitational」のハイライト映像を公開しました。

「Super Smash Bros. Invitational」はアメリカ・ロサンゼルスで行われた「E3 2014」内にて開催された『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』を使った初のトーナメント大会です。E3会場に隣接したL.A.LiveにあるNokia Theaterにて行われ、一般の参加者も入場可能とあって大盛況のイベントとなりました。

公開されたハイライト映像では、割れんばかりの歓声に包まれまれた開幕の様子から、白熱のバトル、チャンピオンの表彰までがダイジェストでまとめられています。

会場では、任天堂キャラクターのコスプレに身を包んだ人が多く見られます。コスプレをしている人には優先的にチケット代わりのリストバンドが配布されていたようで、熱心なファン達はそれぞれ思い思いのキャラクターに扮して応援をしていました。

トーナメント形式で行われたバトルシーンのダイジェストでは、白熱の実況や会場の盛り上がりが一緒に収録されています。特に「最後の切り札」使用時には一番の盛り上がりを見せています。

ソフトの発売前の大会にもかかわらず、これほどまでの盛り上がりを見せる『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』。是非、今度は日本での大会開催にも期待したいところです。



『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』は2014年冬発売予定です。

(C)2014 Nintendo
Original Game: (C) Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
Characters: (C) Nintendo / HAL Laboratory, Inc. / Pokemon. / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. / INTELLIGENT SYSTEMS / SEGA / CAPCOM CO., LTD.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

    『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  2. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  3. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  4. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

  5. 映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!

  6. 【アンケート】「あなたが好きな『マリオ』の主要キャラは?」結果発表─兄より優れた弟だと…!? ヒロイン戦線も異状あり!

  7. 「『スマブラSP』に出てほしい『ARMS』の新ファイターは?」結果発表―1位は大差を付けての勝利に!のびーる腕で参戦をつかめるか?【読者アンケート】

  8. 『スーパーマリオサンシャイン』大人になった今なら、あの「トラウマンタ」も余裕? そんな気持ちで挑む約20年ぶりのマンタ戦

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  10. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

アクセスランキングをもっと見る