人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2014】ソニーVRヘッドセット「Project Morpheus」にフル対応した新作アドベンチャーゲーム『The Assembly』が発表

GDC 2014での発表以来、大きな注目を集めているPS4向けVRヘッドセット「Project Morpheus」、そして昨今のVRブームを生み出したPC向けVRヘッドセット「Oculus Rift」にフル対応した新作アドベンチャーゲーム『The Assembly』が発表されました。

ソニー PS4
【E3 2014】ソニーVRヘッドセット「Project Morpheus」にフル対応した新作アドベンチャーゲーム『The Assembly』が発表
  • 【E3 2014】ソニーVRヘッドセット「Project Morpheus」にフル対応した新作アドベンチャーゲーム『The Assembly』が発表
GDC 2014での発表以来、大きな注目を集めているPS4向けVRヘッドセット「Project Morpheus」、そして昨今のVRブームを生み出したPC向けVRヘッドセット「Oculus Rift」にフル対応した新作アドベンチャーゲーム『The Assembly』が発表されました。


英国のデベロッパーnDreamsが昨年よりプロトタイピングを行い数々の試行錯誤を重ねて来たという本作では、VRで効果を発揮する多くのゲームプレイメカニクスを搭載。例としてシーンによって2人の異なるキャラクターを操作する事が挙げられていますが、言葉を発しないキャラクターを操作するよりも、物語の中でそれぞれ異なる身長、声、印象を持っているキャラクターの役割を演じる方が効果的との事で、更には『The Assembly』を他のVRプロジェクトと大きく異なるものに感じさせるのだそうです。

なお、本作の物語は『FTL』や『Penumbra』、『The Swapper』にも携わったフリーランスの作家Tom Jubert氏が手がけており、普遍的理論を発見するためならいかなる犠牲をも厭わない、社会の倫理観が科学の進歩を妨げていると信じる研究者と技術者達によって作られた秘密の地下施設「The Assembly」での出来事が描かれます。プレイヤーはその施設に放り込まれる人間としてプレイするようです。

ゲームの進化における次の目標地点とも言えるVR。本作のようなVRゲームが続々と登場する事で進化のスピードも加速して行くのではないでしょうか。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

  5. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  6. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  8. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  9. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  10. PS4版『BASARA4 皇』は2人プレイでも60fpsに…PS4版とPS3版の違いが判明

アクセスランキングをもっと見る