人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2014】絵心を更に拡げてくれるWii U『Art Academy(仮称)』、木炭の表現も可能に

任天堂は、E3に合わせてNintendo Digital Eventを放送し、Wii Uソフト『Art Academy(仮称)』を発表し、出展映像を公開しました。

任天堂 Wii U
【E3 2014】絵心を更に拡げてくれるWii U『Art Academy(仮称)』、木炭の表現も可能に
  • 【E3 2014】絵心を更に拡げてくれるWii U『Art Academy(仮称)』、木炭の表現も可能に
  • 【E3 2014】絵心を更に拡げてくれるWii U『Art Academy(仮称)』、木炭の表現も可能に
任天堂は、E3に合わせてNintendo Digital Eventを放送し、Wii Uソフト『Art Academy(仮称)』を発表し、出展映像を公開しました。

Wii UのGamePadはもちろん、3DSの下画面などを用いて、タッチペンによる「絵を描く楽しさ」を実感させてくれるソフトはこれまでにも多彩に登場しており、直近ではポケモンのお手本が100種類以上も用意される『ポケモン アートアカデミー』の発売が来週に迫っています。

そして、このたびNintendo Digital Eventにて、新たなお絵かきソフト『Art Academy』が発表されました。Wii Uで絵を描くといえば『絵心教室 スケッチ』を思い出す方も少なくないでしょうが、本作はニンテンドーDSや3DSで展開された『絵心教室』シリーズのWii U版となっており、絵を描くためのコツを『絵心教室 スケッチ』よりも本格的に学べる1本です。

本作では「絵具」「鉛筆」「色鉛筆」「パステル」に、新しい画材「木炭」も加わり、その表現の幅が更に広がります。また、完成した絵を自分のギャラリースペースに飾ったり、Miiverseに投稿するといった、描いた後の楽しさも用意されています。しかも、完成した絵を保存するだけでなく、描いている過程を録画する機能もあり、利便性の向上も見逃せません。

そんな本作の魅力や使い方の一例が分かる映像が公開されているので、興味がある方はこちらをご覧ください。なお本作のタイトル名は米国名称であり、国内向けのタイトル名はまだ仮名となっています。また、発売時期は2014年を予定しています。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=HxJ01oLiVoI#t=29

(C) 2014 Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  3. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  4. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  5. Wii U、テレビなしで「Wiiメニュー」が起動可能に…実際に試してみた

  6. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』おすすめフォトスポット8選!ここで撮影すればインスタ映えする!?

  7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  8. 「個性がいろいろピクミン2〜」―『ピクミン2』CM

  9. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  10. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

アクセスランキングをもっと見る