人生にゲームをプラスするメディア

『禁忌のマグナ』メイドと生活する「メイドインシステム」と、メイドと一緒に戦う「CLTシステム」が公開

マーベラスAQLは、ニンテンドー3DSソフト『禁忌のマグナ』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
『禁忌のマグナ』メイドと生活する「メイドインシステム」と、メイドと一緒に戦う「CLTシステム」が公開
  • 『禁忌のマグナ』メイドと生活する「メイドインシステム」と、メイドと一緒に戦う「CLTシステム」が公開
  • 『禁忌のマグナ』メイドと生活する「メイドインシステム」と、メイドと一緒に戦う「CLTシステム」が公開
  • 『禁忌のマグナ』メイドと生活する「メイドインシステム」と、メイドと一緒に戦う「CLTシステム」が公開
  • 『禁忌のマグナ』メイドと生活する「メイドインシステム」と、メイドと一緒に戦う「CLTシステム」が公開
  • 『禁忌のマグナ』メイドと生活する「メイドインシステム」と、メイドと一緒に戦う「CLTシステム」が公開
  • 『禁忌のマグナ』メイドと生活する「メイドインシステム」と、メイドと一緒に戦う「CLTシステム」が公開
  • 『禁忌のマグナ』メイドと生活する「メイドインシステム」と、メイドと一緒に戦う「CLTシステム」が公開
  • 『禁忌のマグナ』メイドと生活する「メイドインシステム」と、メイドと一緒に戦う「CLTシステム」が公開
マーベラスAQLは、ニンテンドー3DSソフト『禁忌のマグナ』の最新情報を公開しました。

『ルーンファクトリー』スタッフが送る完全新作『禁忌のマグナ』は、ある女の子との出会いをきっかけに幕を開ける物語を、様々な個性を持つ「精霊」たちを使い分けるバトルで彩る、アクション要素も備えた戦略的なシミュレーションRPGです。

本作には「メイドインシステム」や「CLTシステム」、「ETRシステム」といった個性的なシステムが多数用意されていますが、今回はそれらが持つ個々の要素とその魅力のポイントを紹介します。

◆“宿屋からはじまるシミュレーションRPG”本作のポイント


■その1:精霊たちとのハーレム生活が味わえる「メイドインシステム」
「宿屋パート」では、仲良くなった精霊たちがメイドとして住み込みで働くようになり、日常生活の中で、精霊たちとの会話やイベントを楽しむことができます。

宿屋のフロントはみんなが集まる憩いのスペースとなり、キッチンでは料理好きな精霊との会話が弾むかもしれません。また、精霊はそれぞれ部屋を持っており、ベアトリーチェはその几帳面な性格ゆえにきっちりと整理していたり、ディアーナは戦闘時からは想像できないほど可愛らしい部屋にしているなど、それぞれの個性が溢れる部屋となっています。

■その2:本格的なシミュレーションRPGをアクション操作で気軽に楽しめる「CLTシステム」
「バトルパート」では、「CLTシステム(Connect Lead Time System)」により、アクションゲームのような操作でスピーディーなバトルを楽しめます。精霊たちは戦闘のエキスパートですが、キャラクターごとに攻撃範囲や移動距離が異なるため、最適なポジションを見つけ出し、大勢の敵を一網打尽にしましょう。

勝利条件はマップによって様々なので、主人公・ルクスは司令としての素質を問われます。またバトルはターン制で進行し、キャラクターの特性により次の行動タイミングは変化するため、適切な判断力とともに先を見据える能力も必要となるでしょう。

■その3:ゲーム内アニメーションと魅力的な声優によるイベントの実装
物語の重要なシーンでは、美麗なアニメーションによる演出がストーリーを彩ります。キャストには、佐藤利奈さん・茅野愛衣さん・斎藤千和さん・茅原実里さん・小清水亜美さん・大坪由佳さんなどの声優陣を起用しており、その確かな演技力が物語に厚みを与えてくれます。

■その4:じっくりとプレイ出来るやり込み要素も充実
精霊との信頼関係を築くことでバトルの能力が向上する「ETRシステム」をはじめ、特殊なイベントの発生など、精霊たちとの関係強化を中心としたやり込み要素も充実しています。悩みを抱えるシャルロッテに、二人きりでその話を聞くような展開も!?

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


暑さがかげりを見せる頃合いに登場する『禁忌のマグナ』は、少しずつその本質を露わとしています。この夏の向こう側にいる本作との出会いを楽しみにしながら、今は続報を待ちましょう。

『禁忌のマグナ』は、2014年10月2日発売予定。価格は、5,980円(税抜)です。

(C)2014 MarvelousAQL Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  3. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  4. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  5. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  6. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  7. もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

  8. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  9. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  10. リースとアンジェラが意地の張り合い!? 8割近い票が2人に集中した『聖剣伝説3ToM』女性キャラクター人気投票、結果発表【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る