人生にゲームをプラスするメディア

【週刊マリオグッズコレクション】第284回 動かせて遊べる、世界初のフルアクションフィギュア「S.H.Figuarts スーパーマリオ」

第284回です。今回ご紹介するのは、バンダイより発売中の「S.H.Figuarts スーパーマリオ」です。世界初登場となるマリオのフルアクションフィギュアを、たくさんの写真とともに紹介します。

任天堂 その他
S.H.Figuartsマリオ
  • S.H.Figuartsマリオ
  • セット内容
  • マリオ・前面
  • マリオ・背面
  • 色んなポーズが出来ます
  • 寝てみたり
  • こんな絶妙なポーズも
  • 付属のコインはキラッキラ
第284回です。今回ご紹介するのは、バンダイより発売中の「S.H.Figuarts スーパーマリオ」です。世界初登場となるマリオのフルアクションフィギュアを、たくさんの写真とともに紹介します。

◆S.H.Figuarts マリオ
マリオ本体が付いた基本セット。まずはこれなくして語れません。フルアクションを謳うマリオの可動箇所は、首、肩、肘、手首、股関節、ヒザ、足首。一部可動範囲は限られていますが、想像以上にグリグリと自由に動かせるのでいろんなポーズを再現できます。アクションを付けて、付属のフィギュアを使って遊べばゲーム中のシーンも再現可能!さらに、別売の「プレイセット」と合わせれば遊びの幅が広がります。

ただし、フィギュアは自由に動くがゆえにちゃんと立たせるのが難しく、慣れるまでちょっと大変。足首の角度を微調整するなどして、重心を傾けるのがコツです。

マリオ本体のほか、スーパーキノコ、ハテナブロック、コインとその支柱がセットになって2700円(税込)です。

◆S.H.Figuartsスーパーマリオ あそべる!プレイセットA
「あそべる!プレイセット」は、フィギュアーツマリオの世界をより楽しくしてくれるセット。この「Aセット」には専用アームと台座が付いているのが特徴。ジャンプやダッシュといった、豊富なマリオのアクションをその姿のままディスプレイすることができます。

さらに、クリボーやブロックも付いているので一緒に飾ればよりマリオワールドが広がりますよ。

ハテナブロック、レンガブロック×2、クリボー、コイン、コイン用支柱×2種、ブロック用支柱、ブロック3連結用パーツ、専用台座、専用アーム、アーム取り付け用パーツがセットで、価格は2160円(税込)です。

◆S.H.Figuartsスーパーマリオ あそべる!プレイセットB
「Bセット」ととなるこちらは、これまたマリオの世界には欠かせない土管がセット。大小2種類の深さの土管が付いており、付け替えることで深さを調整できます。

横に付けて、L型土管にしてもOK。さらに、「パー」になった付け替えられる手首も付属。付属のミドリこうらを持つことができ、アクションの幅が広がります。

土管、土管蓋パーツ、クリボー、コイン、コイン用支柱×2種、ミドリこうら、ミドリこうら持ち用手首(左右)、ミドリこうら持ち用パーツ一式がセットで、価格は2160円(税込)です。

マリオ単体でも十分ですが、それだけじゃ勿体ない!プレイセットも揃えてマリオの世界を楽しみましょう。今後はミドリの弟さんも登場予定だそうで、更なる展開が期待されますね。

それでは、また来週。

kikai
『スーパーマリオブラザーズ』と一緒に生まれたマリオゲーマーであり、マリオグッズコレクター。マリオのことなら何でもお任せの「マリオ博士」。フリーライターとして活動中。インサイド以外にも雑誌「ニンテンドードリーム」などでも執筆。
ウェブサイト: ALL SUPER MARIO

(C) Nintendo Licensed by Nintendo
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

    『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  4. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  5. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  8. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  9. 『とびだせ どうぶつの森』ニンテンドー村に『トモコレ』の家が登場 ― 『ピクミン3』マイデザも配布

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る