人生にゲームをプラスするメディア

W杯記念でSCEJAの河野弘プレジデントがリフティング実演!想像以上の巧みさ、しかしちょっとだけ…?

河野弘氏と言えば、ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)のプレジデントを務めていることでも広く知られており、特に今年はPS4の国内発売に関して、自ら意欲的にプロモーションなども行いました。

ソニー その他
W杯記念でSCEJAの河野弘プレジデントがリフティング実演!想像以上の巧みさ、しかしちょっとだけ…?
  • W杯記念でSCEJAの河野弘プレジデントがリフティング実演!想像以上の巧みさ、しかしちょっとだけ…?
河野弘氏と言えば、ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)のプレジデントを務めていることでも広く知られており、特に今年はPS4の国内発売に関して、自ら意欲的にプロモーションなども行いました。

そんな河野氏は、学生時代には野球一筋だったとのこと。SCEJAを導く激務を支えているのは、その経営手腕だけでなく、培われた基礎体力も大きな力となっているようです。ですがこのたび河野氏が披露したのは、手腕ではなく、足技でした。なんと世界に知られるSCEJAのプレジデントが、華麗なリフティングをお披露目してくれたのです。

PS4で『FIFA 14 ワールドクラス サッカー』をプレイして楽しんでいる河野氏がこのたび、プレイステーションのコミュニティサイト「プレコミュ」の公式ブログ上にて、なんと動画でリフティング姿を披露。しかもその足捌きは、失礼ながら想像を大きく上回っており、見事の一言に尽きます。気になる方は、直接ご覧になってみてください。(URL:http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20140603_message.html

しかし実はこの映像、スタッフが「ちょっとだけ(?)」編集をしてくれたのこと。どの部分が編集に当たるのかは分かりませんが、「最近の合成技術ってすごいですね(笑)」と告白してしまう河野氏の人柄が伺える動画公開となりました。

なお今回のブログは、「PlayStation 4×FIFA 14 2014 FIFA World Cup Brazil Limited Pack」発売を記念したパブリックビューイングイベントを、明日6月4日に六本木ヒルズアリーナで開催することを告知するためのものでした。このイベントには、前園真聖さん、ピースの又吉さんに綾部さん、水沢アリーさん、山田泰三さんがゲストとして登場。

またイベントの内容ですが、PS4『FIFA 14』を使用し、開催が間近に迫った「2014 FIFA ワールドカップ」の全試合を完全シミュレートします。果たしてシミュレート上ではどの国が栄冠のトロフィーを手にするのか、その結果が気になる方は、6月4日の朝10時から生中継されるニコニコ生放送の番組をご覧になってみてはいかがでしょうか。(URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv180824647

(C)2014 Sony Computer Entertainment Inc. All Rights Reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『モンハン:ワールド』新要素をおさらい─かまど焼きやマカ錬金でアイテムゲット、一部の武器は“強化の巻き戻し”も可能!【拠点編】

  5. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  6. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  7. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  8. 『ザンキゼロ』廃墟で待ち受けるのは「ギミック」と危険な「クリーチャ」、そして「トラウマ」

  9. PS3/Xbox360『エンド オブ エタニティ』公式サイトリニューアル、twitterで日常のつぶやき投稿開始

  10. 歴代FFシリーズでもっとも「イイ!」男、オルシュファンの話をしよう─「キャラクター部門」12位に輝いた我が友は『FF14』随一の騎士に相違ない

アクセスランキングをもっと見る