人生にゲームをプラスするメディア

セガの創立記念日にアレックスキッド登場!『ソニック&オールスターレーシング TRANSFORMED』に参戦

セガは、Wii U/PS3ソフト『ソニック&オールスターレーシング TRANSFORMED』にて、「アレックスキッド」が使用可能になると発表しました。

任天堂 Wii U
セガの創立記念日にアレックスキッド登場!『ソニック&オールスターレーシング TRANSFORMED』に参戦
  • セガの創立記念日にアレックスキッド登場!『ソニック&オールスターレーシング TRANSFORMED』に参戦
  • セガの創立記念日にアレックスキッド登場!『ソニック&オールスターレーシング TRANSFORMED』に参戦
  • セガの創立記念日にアレックスキッド登場!『ソニック&オールスターレーシング TRANSFORMED』に参戦
  • セガの創立記念日にアレックスキッド登場!『ソニック&オールスターレーシング TRANSFORMED』に参戦
  • セガの創立記念日にアレックスキッド登場!『ソニック&オールスターレーシング TRANSFORMED』に参戦
  • セガの創立記念日にアレックスキッド登場!『ソニック&オールスターレーシング TRANSFORMED』に参戦
セガは、Wii U/PS3ソフト『ソニック&オールスターレーシング TRANSFORMED』にて、「アレックスキッド」が使用可能になると発表しました。

先月の15日に発売を迎えた『ソニック&オールスターレーシング TRANSFORMED』は、音速のハリネズミ「ソニック」をはじめとするセガの名キャラクターたちが、陸・海・空を舞台とする破天荒なコースを舞台に最速を競うレースゲームです。

登場キャラクターのみならず、用意されているコースの数々も『パンツァードラグーン』などのセガ作品がモチーフになっているため、マイキャラやライバルはもちろん、レース場に至るまでセガで埋め尽くされており、ファンにとってたまらない一作と言えるでしょう。

そんなセガが本日6月3日に、54回目となる創立記念日を迎えました。そしてこの日に合わせるように、本作に参戦する新たな、そして最後のキャラクターとなる「アレックスキッド」の存在が明らかとなりました。

アレックスキッドは、1986年に『アレックスキッドのミラクルワールド』でデビューを果たした、80年代のセガを代表する人気キャラクター。本作では、本日以降にゲームを起動することで、このアレックスキッドを使用することが可能となります。

また、今回のアレックスキッド出演を記念し、「アレックスキッド コンプリートアルバム Vol. 1~2」が、6月4日より「iTunes Store」および「Amazon MP3」での配信が決定。こちらの情報も合わせてチェックしてみてください。

◆アレックスキッド


■デビュー作:『アレックスキッドのミラクルワールド』(セガ・マークIII・1986年)
「やっぱり真のヒーローは僕さ!」

出場レーサーの中で最古参。ソニックが登場する前の1980年代に、セガの代表的なキャラクターとして数々のゲームに主演し、世界中で活躍したヒーローで、通称は「アレク」。必殺の拳法「ブロッ拳」の使い手で、故郷のラダクシャンでじゃんけん大王に囚われていた兄のイグルらを救い出した英雄。好物はおにぎり。

1990年以降24年に渡って主演作は無いが、『セガガガ』(ドリームキャスト・2001年)で主人公を助ける名演が話題となった。今回のレースのために、陸海空を進める新メカをショップで購入。再起に燃える。

声は『セガガガ』と同じく、井上喜久子さんが担当。「みんなみんなホシーですね!」、「ちょうこおねーさーん!」「スピードショック!」など、古参セガファンじゃないとわからないマニアックな台詞の数々を、果たしてキミは理解できるか?

◆アレックスキッド コンプリートアルバム


『アレックスキッド コンプリートアルバム Vol. 1~2』は、80年代のセガを代表する人気キャラクター「アレックスキッド」シリーズ全作の音楽を収録したアルバムです。『ファンタジーゾーン』や『アウトラン』の楽曲を手掛けたHiro氏作曲による『アレックスキッド ザ・ロストスターズ』や、日本国外でのみで発売された2タイトルを含めた、シリーズ全6作品の楽曲を2ループ収録でお送りします。

さらに、「Vol.1」にはHiro氏作曲、アレックスキッドの兄・イグルが活躍するゲーム『不思議のお城 ピットポット』の全楽曲を、Vol.2には「アレックスキッドのうた」をセガサウンドユニット[H.]の光吉猛修氏が熱唱する、ボーカルアレンジバージョンを収録しています。

■商品名
・アレックスキッド コンプリートアルバム Vol. 1
・アレックスキッド コンプリートアルバム Vol. 2

■配信日
2014年6月4日(水)予定

■販売価格
・Vol.1 セット(50曲):900円(税込) / 1曲:150円(税込)
・Vol.2 セット(54曲):900円(税込) / 1曲:150円(税込)

■配信先
iTunes Store / Amazon MP3

■収録タイトル
【Vol. 1 収録タイトル】
・アレックスキッドのミラクルワールド (セガ・マークIII版・1986)
・アレックスキッド ザ・ロストスターズ (セガ・マークIII版 PSG Ver. FM Ver.・1988)
・BMXトライアル アレックスキッド (セガ・マークIII版 PSG Ver. FM Ver.・1987)
・不思議のお城 ピットポット (セガ・マークIII版・1985)

【Vol. 2 収録タイトル】
・アレックスキッドwith ステラ ザ・ロストスターズ (アーケード版・1986)
・アレックスキッド 天空魔城 (メガドライブ版・1988)
・Alex Kidd in High Tech World (マスターシステム版・1989)
・Alex Kidd in Shinobi World (マスターシステム版・1990)
・アレックスキッドのうた (ボーカルアレンジバージョン)

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


往年のファンにとっては感涙モノ参戦となった今回の発表。また、『アレックスキッドのミラクルワールド』を遊んだことはなくともその名は知っているというセガファンも数多いことでしょう。どこまでもセガ愛に満ちた本作を彩るのに、これ以上相応しいキャラクターはいないかもしれません。早速今晩から、アレックスキッドを使いこなしてみましょう。

『ソニック&オールスターレーシング TRANSFORMED』は好評発売中。価格は、パッケージ版・ダウンロード版ともに6,980円(税抜)です。

(C)SEGA
Wreck-It Ralph (C) 2012 Disney.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

    『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

  2. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  3. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  4. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  5. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  6. 【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

  7. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  8. 【対談】『にょきにょき』コンパイル〇仁井谷正充の人生―成功と失敗から再起

  9. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  10. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

アクセスランキングをもっと見る