人生にゲームをプラスするメディア

『太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険』様々な時代で待ち受けるボスや、新収録曲が明らかに

バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
『太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険』様々な時代で待ち受けるボスや、新収録曲が明らかに
  • 『太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険』様々な時代で待ち受けるボスや、新収録曲が明らかに
バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険』の最新情報を公開しました。

幅広い世代から万便なく支持を受けている太鼓リズムシリーズの最新作となる『太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険』は、過去や未来へタイムトラベルする壮大な物語が展開するRPG風の冒険モード「時空大冒険」が楽しめる一作です。

このたび新たに発表された冒険の舞台は、活気づく尾張の街がある「戦国時代」に、ヴェルサイユ宮殿や怪しげな教会がある「近世ヨーロッパ時代」、そしてジャングルや火山を冒険する「恐竜時代」と、そのバリエーションも豊富なラインナップが明らかとなりました。なお戦国時代では、雷を落として音符を見えなくする厄介な「アシハラ童子」が行く手を阻みます。この他にも、はじめに戦うボス「ピエトロ」や、前半の山場とも言える巨大な恐竜「ギガントレックス」なども、その姿を露わとしています。

しかし、過去や未来で待ち受けているのは、恐ろしい敵ばかりではありません。戦国時代では、元気でわんぱくなチャレンジ精神溢れる「ノブナガ」と出会い、また快活で聡明な「マリー」とは近世ヨーロッパ時代で、恐竜村の勇敢な戦士である「ラッキオ」とは恐竜時代で、主人公の「どん」と「かつ」が訪れるのを待っています。

そして本作の楽しみは、時空大冒険だけではありません。3DSの機能を活かした「すれちがい通信」では、すれちがった相手のハイスコアに挑戦できる「挑戦状」や、相手の仲間を時空大冒険で使用できる「おたすけなかま」といった要素が用意されており、遊ぶための選択肢をさらに拡げてくれます。

◆楽曲リスト 5月22日更新分


■ボーカロイド曲(※ボーカロイドはヤマハ株式会社の登録商標です)
・エキセントリックw

■バラエティ
・カールのうた秋 池のほとり編

■クラシック
・リパブリック賛歌
・亡き王女のためのパヴァーヌ
・熊蜂の飛行
・弩蚊怒夏

■ゲームミュージック
・Night And Day
・おしえて くまとも
・恋はみずいろ
・L・O・V・E
・SAMURAI ROCKET
・ソウルキャリバーII

■ナムコオリジナル
・超時空アドベンチャー
・super star shooter
・魔法の喫茶店
・春竜 ~Haryu~
・そつおめしき
・百花繚乱
・さいたま2000

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


大冒険の詳細のみならず、収録曲の一部も新たに判明した『太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険』。時空を駆ける太鼓のリズムを存分に楽しむ発売日まで、残り1ヶ月強となりました。もう少しだけお待ちください。

『太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険』は、2014年6月26日発売予定。価格は、パッケージ版・ダウンロード版ともに4,740円(税抜)です。

(C)BANDAI NAMCO Games Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  2. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『マリオカート8 デラックス』新しくなったバトルモードで勝利を掴め!基礎テク&攻略TIPS(後編)

  5. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  6. 『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』で配信して欲しいタイトル1位は『MOTHER2』!人気タイトル勢揃いな読者の熱い思いをお届け【読者アンケート】

  7. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

  8. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  9. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  10. 『モンハンライズ』見た目が好きな男性防具一式は?「ミツネ」「赫耀」を抑えた“和風衣装”がトップ

アクセスランキングをもっと見る