人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uバーチャルコンソール5月28日配信タイトル ― 『ジョイメカファイト』『ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者(前後編)』の2本

任天堂は、5月28日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するラインナップを公開しました。

任天堂 Wii U
ジョイメカファイト
  • ジョイメカファイト
  • ファミコン末期に発売された伝説の名作
  • ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者(画像は後編のパッケージ)
  • 任天堂が贈る本格推理アドベンチャー
任天堂は、5月28日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するラインナップを公開しました。

5月28日よりニンテンドーeショップにて配信開始となるWii Uバーチャルコンソールタイトルは、ファミコンソフト『ジョイメカファイト』、ファミコンディスクシステムソフト『ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者(前後編)』の2作品です。


◆ジョイメカファイト


配信予定日:2014年5月28日
価格:514円(税込)

オリジナル版ハード:ファミコン
オリジナル版発売日:1993年5月21日
発売元:任天堂
ジャンル:ロボット対戦格闘アクション

『ジョイメカファイト』は、1993年に任天堂よりファミコンソフトとして発売されたロボット対戦格闘アクションゲームです。関節のない独特のロボットキャラクター表現によって、ファミコンとは思えない滑らかな格闘アクションを実現。「イーモン博士」によって作られたお笑いロボット「スカポン」が、世界征服を企む「ワルナッチ博士」によって悪者に改造されたロボットたちを救い、世界を守るために戦います。

1人プレイ用「クエストモード」では、ステージをクリアしていくことで「スカポン」以外のロボットも使用できるようになります。「対戦モード」は「1P vs COM」「1P vs 2P」「COM vs COM」で特長や必殺技が異なる個性的なロボット同士のバトルを楽しめます。

(C)1993 Nintendo


◆ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者(前後編)


配信予定日:2014年5月28日
価格:514円(税込)

オリジナル版ハード:ファミコンディスクシステム
オリジナル版発売日:前編1988年4月27日 後編1988年6月14日
発売元:任天堂
ジャンル:アドベンチャー

『ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者』は、1988年に任天堂よりファミコンディスクシステムソフトとして発売されたアドベンチャーゲームです。当時はそのボリュームから『前編』と『後編』に分けられてリリースされましたが、本作は両方をまとめてプレイすることができます。

目覚めると記憶を失っていた主人公は、自分が探偵事務所の助手であること、ある事件の調査中であったことを知り、自分の記憶と事件の真相の両方を調べ始めます。舞台となる明神村の「伝説」、綾城家当主・キクの死から始まる「事件」、主人公の「記憶喪失」の謎を突き止めるため、「ばしょいどう」「きく」「しらべる」などのコマンドを選択して行動を決め、事件を推理しながら真実を見つけ出しましょう。

(C)1988 Nintendo
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  2. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  3. 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

    『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

  4. 【吉田輝和の絵日記】Z指定の破茶滅茶FPS『ウルフェンシュタインII』スイッチ版でナチス相手に赤ちゃんおじさんになる

  5. 『スマブラSP』アップデート「Ver.3.0」の詳細発表! 自由なステージ作り、手軽な動画編集などが可能に

  6. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  7. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  8. 『モンハンライズ』バルファルク安定討伐のために注意すること!龍気吸い込み時の“弱点”や彗星落下攻撃の回避方法まで徹底解剖

  9. 『スプラトゥーン3』おすすめのヘッドセットを紹介!オーディオミキサーを使えばボイスチャットも簡単に

  10. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

アクセスランキングをもっと見る