人生にゲームをプラスするメディア

『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』に「魔法科高校の劣等生」から司波深雪、「とらドラ!」から逢坂大河が参戦決定

セガは、アーケード/家庭用ソフト『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』の最新情報を公開しました。

その他 アーケード
司波深雪
  • 司波深雪
  • 『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』に「魔法科高校の劣等生」から司波深雪、「とらドラ!」から逢坂大河が参戦決定
  • 『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』に「魔法科高校の劣等生」から司波深雪、「とらドラ!」から逢坂大河が参戦決定
  • 逢坂大河
  • 『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』に「魔法科高校の劣等生」から司波深雪、「とらドラ!」から逢坂大河が参戦決定
  • 『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』に「魔法科高校の劣等生」から司波深雪、「とらドラ!」から逢坂大河が参戦決定
  • 司波達也
  • 『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』に「魔法科高校の劣等生」から司波深雪、「とらドラ!」から逢坂大河が参戦決定
セガは、アーケード/家庭用ソフト『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』の最新情報を公開しました。

『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX(ファイティング クライマックス)』は、「灼眼のシャナ」の「シャナ」や「ソードアート・オンライン」の「アスナ」など、電撃文庫のキャラクターが作品の枠を越えて対戦する2D対戦格闘ゲームです。

今回、その本作に「魔法科高校の劣等生」(著:佐島 勤氏 イラスト:石田可奈氏)より「司波深雪」(CV:早見沙織さん)と、「とらドラ!」(著:竹宮ゆゆこ氏 イラスト:ヤス氏)より「逢坂大河」(CV:釘宮理恵さん)が参戦することが決定しました。

また、プレイヤーキャラクターを支援するサポートキャラクターとして、「魔法科高校の劣等生」より「司波達也」(CV:中村悠一さん)と「とらドラ!」より「高須竜児」(CV:間島淳司さん)の参戦も決定いたしました。

◆プレイヤーキャラクター


■司波深雪
「司波深雪」は、物体を冷却する魔法を駆使し、相手を凍らせて動きを封じる技を主軸とした広範囲に対する攻撃が得意なキャラです。その姿はまるで踊っているかのように優雅な立ち振る舞いを見せてくれます。

【原作設定】
司波兄妹の妹。一年A組所属。魔法科高校に主席で入学したエリート。「花冠(ブルーム)」と呼ばれる一科生で、得意分野は「冷却魔法」。唯一の愛すべき欠点は「重度のブラコン」

■逢坂大河
「逢坂大河」は、校内マイクを振り回したり、学生用椅子を振り上げたり、物を使用した技を中心に戦います。必殺技では木刀や、雪そりで滑走して攻撃など、手乗りタイガーの名に相応しいパワフルな技をそなえています。

【原作設定】
可憐な容姿とは裏腹の激しい性格から、「手乗りタイガー」と呼ばれている少女。隙がないように見えて、実は泣き虫でドジっ子。

◆サポートキャラクター


■司波達也
「司波達也」の「分解」能力は相手の行動を強力に封じる効果があります。また、愛用のCAD「シルバーホーン」を使用した行動も見せてくれます。

【原作設定】
司波兄妹の兄。国立魔法大学付属第一高校の新入生。一年E組所属。「雑草(ウィード)」と揶揄される二科生。得意分野は魔法術式補助演算機(CAD)の設計など技術系。

■高須竜児
「高須竜児」はお得意の家事能力を生かしてサポートしてくれます。お弁当を届けて体力を回復してくれたり、掃除しながら突進して相手を攻撃してくれたりします。

【原作設定】
鋭い三白眼で目付きが悪い高校生。その容姿から不良に間違われることもありますが、温厚で面倒見がよく、料理など家事全般を得意とします。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


これらの新キャラクターは2014年6月よりアーケード版のアップデートにより使用可能になる予定です。

さらに、本作の公式全国大会の開催が決定しました。セガはコーエーテクモゲームスと共催でALL.Net P-ras MULTIバージョン2のプラットフォームタイトル『電撃文庫FIGHTING CLIMAX』及び『DEAD OR ALIVE 5 Ultimate: Arcade』の合同オフィシャル全国大会を「D-1 ULTIMATE CLIMAX」と銘打ち、実施します。

この大会は 7月5日(土)より全国25店舗で予選大会が開催され、その優勝者が2014年8月30日(土)~31日(日)に「JAPAN GAMER'S LIVE」内で開催される決勝大会に集結して最強の座をかけ熱い戦いを繰り広げます。

なお、詳細につきましては、各タイトルの公式サイトもチェックしてみてください。大会レギュレーションや予選実施店舗スケジュールは各店舗の結果発表等を掲載される予定です。今後の続報にご期待ください。

(C)SEGA (C)2014 KADOKAWA アスキー・メディアワークス
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  3. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  4. 「gooポータル」28年の歴史に幕 ドコモが11月25日にサービス終了へ

  5. 『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

  6. Amazon限定特典あり!ドラゴンクエストI&IIの「旅人のたしなみセット」が話題

  7. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  8. 【コスプレ】「チェンソーマン」レゼから『モンハンライズ』ヒノエ・ミノト姉妹まで盛りだくさん!“中国版コミケ・夏”美女レイヤー11選【写真56枚】

アクセスランキングをもっと見る