人生にゲームをプラスするメディア

『ペルソナQ』約3週間後の発売日に備え、難易度やパーティ編成などを最新PVでチェックしよう

アトラスは、ニンテンドー3DSソフト『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』のシステムを紹介する映像を2本公開しました。

任天堂 3DS
『ペルソナQ』約3週間後の発売日に備え、難易度やパーティ編成などを最新PVでチェックしよう
  • 『ペルソナQ』約3週間後の発売日に備え、難易度やパーティ編成などを最新PVでチェックしよう
  • 『ペルソナQ』約3週間後の発売日に備え、難易度やパーティ編成などを最新PVでチェックしよう
アトラスは、ニンテンドー3DSソフト『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』のシステムを紹介する映像を2本公開しました。

『ペルソナ』の世界観をベースにしながらも、『世界樹の迷宮シリーズ』のエッセンスも取り入れた意欲的なRPG『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』は、そのコラボレーションによる新たなプレイ体験をたっぷりと楽しませてくれる一作です。

『ペルソナ』ファンも注目している本作ですが、戦闘面にも『世界樹の迷宮』の要素が取り入れられていることもあり、クリアできるか悩んでいる方も少なくないかもしれません。しかし、ご安心ください。本作には難易度選択が用意されているので、ノーマルよりも易しいイージーやセーフティーで楽しむこともできます。

難易度によって、敵の強さや入手できる経験値が異なるので、クリアに不安を感じている人だけでなく、さくさくと物語を楽しみたい方も、難易度を下げてのプレイがお勧めです。なおこの難易度は、プレイ開始時に選べるだけでなく、プレイ中にも変更できるので、戦闘面で行き詰まった時も諦める必要はありません。ただし最高難易度となるリスキーのみ、プレイ開始時しか選べません。

また、本作で共に戦うメンバーの総勢は20名におよび、そこから最大5名を選んでパーティを結成することができます。迷宮の外であれば、いつでも編成のし直しが可能となっているので、全員を万遍なく育てるもよし、状況に合わせて有利な編成を組むもよし、好みのスタイルで攻略に臨むことができます。また、メンバーの組み合わせによっては特別な会話が発生する嬉しい要素も。

これらのシステムを映像で分かりやすく紹介してくれる動画が2本公開されているので、より詳しくチェックしたい方はこちらから直接ご覧下さい。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=ck9Y_DGCF44


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=EqRlfw3ke2w

発売まで残り3週間を切った『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』。迷宮に挑む準備を整え、手元に届く日を楽しみにしておきましょう。

『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』は、2014年6月5日発売予定。価格は、パッケージ版が6,980円(税抜)、ダウンロード版が6,980円(税込)です。

(C)ATLUS (C)SEGA All rights reserved,
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目

  2. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

    『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  3. 『あつまれ どうぶつの森』を親子や友達とプレイする方法は?必要な本体・ソフト数など、マルチプレイ周りの内容を解説!

    『あつまれ どうぶつの森』を親子や友達とプレイする方法は?必要な本体・ソフト数など、マルチプレイ周りの内容を解説!

  4. 【週刊マリオグッズコレクション】第296回 キャラクターの描かれた60種類の個包装が楽しい「スーパーマリオ3Dワールド キャンデー」

  5. 『スパロボ30』第2弾PV公開!「復活のルルーシュ」幻の機体やオリジナル戦艦も登場する超ド級な展開に

  6. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』シンジュ団・カイの子孫はあの主人公? ネット上で様々な説が浮上

  7. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  8. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  10. 『トモダチコレクション』の同性婚問題で任天堂が謝罪 ー 次回作での対応を約束

アクセスランキングをもっと見る