人生にゲームをプラスするメディア

任天堂、2015年に新興国向けに新たなゲーム機を投入・・・ビジネスモデルも先進国とは異なるものに

任天堂の岩田聡社長は、新興国市場をターゲットに、Wii Uとも3DSとも異なる新しいゲーム機を2015年にも投入することを明らかにしたとロイター通信が報じました。

任天堂 Wii U
任天堂の岩田聡社長は、新興国市場をターゲットに、Wii Uとも3DSとも異なる新しいゲーム機を2015年にも投入することを明らかにしたとロイター通信が報じました。

岩田社長は、新興国用ゲーム機について「(WiiUでもなく3DSでもなく)名前も違う。これまでとまったく異なるアプローチになる」と述べた。だた「ハード・ソフト一体型で、われわれは強みを引き出しやすいので、そこにはこだわりを持っている」とも指摘した。
ロイター通信「インタビュー:任天堂、来年にも新興国用ゲーム機を投入」(2014/5/8 15:40)


新しいゲーム機は、150-300ドルのハードと、30-60ドルのソフトを販売するビジネスモデルですが、そのまま現地化するものではなく、「ミドルクラスのマジョリティに手が届くもの」を投入する方針。自由貿易試験区でゲーム機が解禁された中国も視野に入れたものと見られますが、インタビューでは中国市場の難しさも指摘しています。任天堂は合弁企業の神遊科技を通じて現地でゲーム機を展開してきましたが、現在までに大きな成果を上げているとは言えません。

ここ数日、任天堂がE3で新しいゲーム機を公開するという噂が浮上していますが、この新興国向けのゲーム機を指したものであった可能性もあります。大手ゲームメディアIGNのPeer Schneider副社長は「彼らは間違いなく新ハードウェアを今年公開するだろう」とコメントしていました。

新興国市場はゲーム産業にとっても有望視されており、南米やアジア地域ではソニー・コンピューターエンタテインメントが先行。中国でもマイクロソフトがXbox Oneを9月に投入することを明らかにしていますが、これらはいずれも先進国でのビジネスモデルを直輸入するもの。任天堂の新しいアプローチがどのように展開されるのか注目されます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. あの鍛冶職人が『ゼルダの伝説』の「ハイリアの盾」を制作、マスターソードと合わせて完全装備に

    あの鍛冶職人が『ゼルダの伝説』の「ハイリアの盾」を制作、マスターソードと合わせて完全装備に

  2. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  3. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

    『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

  4. 「Nintendo Switch Online」加入者は早めの「追加パック」乗り換えがお得!残り期間に応じて割引されるの知ってる?

  5. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  6. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言

  8. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  9. 【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

  10. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

アクセスランキングをもっと見る