人生にゲームをプラスするメディア

『トモダチコレクション 新生活』への同性婚対応を希望する要望運動に対し任天堂が回答

海外ファンが、『トモダチコレクション 新生活』に同性婚を取り入れるキャンペーンを展開。それに対し任天堂が回答しています。

任天堂 3DS
トモダチコレクション 新生活
  • トモダチコレクション 新生活
海外ファンが、『トモダチコレクション 新生活』に同性婚を取り入れるキャンペーンを展開。それに対し任天堂が回答しています。

北米および欧州では6月に発売予定の『トモダチコレクション 新生活』。米国アリゾナに住む任天堂ファンのゲイの男性Tye Marini氏が、本作に同性婚の要素を取り入れて欲しいというキャンペーンを展開していました。



キャンペーンは「Miiquality」と名付けられ、ソーシャルネットワークなどを通じて広く呼びかけられていますが、任天堂の回答は、彼らの要望には応えられないことを示唆するものでした。


任天堂は『トモダチコレクション 新生活』の中で、どのような形での社会的主張も行うことは意図していません。ゲームのリレーションシップオプションは面白い別世界でのもので、現実をシミュレートするものではありません。本作を風変わりで面白いゲームとしてとらえ、そこには何の社会的主張も存在しないことをファンの皆さんに理解して欲しいと思っています。


Marini氏は、「婚約者のMiiとゲーム内で結婚したいと望んでいるのに、それができない。現状では自分のMiiか婚約者のMiiの性別を女性に変更するか、結婚というゲーム内要素を避けるしか解決策がない。」とキャンペーンのために公開されたビデオの中で語っています。

なお、日本で発売された当初は交友関係がおかしくなるバグが存在し、結果として同性婚になるケースも発生しました。しかし、このバグはその後のパッチで修正されています。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

    『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

  3. 家族にしたいポケモン21選・後編!おいしい・ちょっと怖い・カッコいいポケモンたち

    家族にしたいポケモン21選・後編!おいしい・ちょっと怖い・カッコいいポケモンたち

  4. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  5. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  6. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  7. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  8. 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

  9. 『スーパーマリオサンシャイン』大人になった今なら、あの「トラウマンタ」も余裕? そんな気持ちで挑む約20年ぶりのマンタ戦

  10. 『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD』amiibo連動内容が判明…限定ダンジョンなど

アクセスランキングをもっと見る