人生にゲームをプラスするメディア

海外ファンによる『MOTHER』のドキュメンタリーが2015年公開に向け進行中 ― 日本語字幕ありで、糸井氏のインタビューも収録

海外のファンたちが、『MOTHER』シリーズに関するドキュメンタリーを制作しています。

任天堂 その他
『Mother2 ギーグの逆襲』
  • 『Mother2 ギーグの逆襲』
海外のファンたちが、『MOTHER』シリーズに関するドキュメンタリーを制作しています。

ドキュメンタリーのタイトルは「EarthBound USA」。1990年以来、北米のファンたちがどのように『MOTHER』シリーズを広めようとしてきたか、その活動に焦点を当てています。

制作のために動いているのはファンサイトであるstarmen.netおよびfangamer.netで、『MOTHER3』北米発売のための署名運動を行ったり、チャリティイベントチャリティオークションなどの開催にも携わっています。

また、開発に関わった糸井重里氏への取材も行っており、糸井氏がTwitterでその時のことを報告しています。


海外で公式にリリースされた『MOTHER』シリーズは、『Earthbound』の名称で発売された『MOTHER2』のみですが、Miiverseを通じた熱心な活動により、バーチャルコンソール版『Earthbound』が配信決定するなど、熱心な活動が続いています。

このようなファンたちの活動を描く本作の公開は2015年で、日本語字幕も用意される予定。今年後半にはKickstarterで資金提供を呼びかける計画があるということです。

なお今回の記事は、インサイド読者のK.M.氏からの情報提供によるものです。日本ではほとんど知られていない海外ファンたちの精力的な活動や、これまでの経緯について詳細なメールを送っていただきました。ありがとうございます。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  2. Wiiリモコン+携帯電話で快適操作-AndroidとWiiリモコンを接続

    Wiiリモコン+携帯電話で快適操作-AndroidとWiiリモコンを接続

  3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  4. 『モンハンライズ』「ハイニンジャソード」は脅威の会心100%!片手剣初心者から上級者までオススメ、戦い方とスキル運用について解説

  5. 『モンハンライズ』ガンランスの操作方法・立ち回りを解説!研がずに斬れ味を回復し、空まで飛び回るロマンの塊に隙は無し【個別武器紹介】

  6. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  7. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  8. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  9. 『スプラトゥーン2』フェス「ヒーロー vs ヴィラン」はヒーロー派が多数!【読者アンケート】

  10. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

アクセスランキングをもっと見る