人生にゲームをプラスするメディア

『ディズニーインフィニティ 2.0』正式発表、今度はマーベルキャラが参戦だ

先日予告されていたように、本日ディズニーは海外向けにフィギュアサンドボックスゲーム『Disney Infinity』の『2.0 Edition』をアナウンスイベントにて正式発表しました。

任天堂 Wii U
『ディズニーインフィニティ 2.0』正式発表、今度はマーベルキャラが参戦だ
  • 『ディズニーインフィニティ 2.0』正式発表、今度はマーベルキャラが参戦だ
  • 『ディズニーインフィニティ 2.0』正式発表、今度はマーベルキャラが参戦だ
  • 『ディズニーインフィニティ 2.0』正式発表、今度はマーベルキャラが参戦だ
  • 『ディズニーインフィニティ 2.0』正式発表、今度はマーベルキャラが参戦だ
先日予告されていたように、本日ディズニーは海外向けにフィギュアサンドボックスゲーム『Disney Infinity』の『2.0 Edition』をアナウンスイベントにて正式発表しました。同作は2014年内にもリリース予定で、対象プラットフォームはPC/PS3/Xbox 360/Wii U/iOSに加え、同時発売でPS4/Xbox Oneが新たに加わっています。

『Disney Infinity』は2013年8月にリリースされたディズニーとピクサーのキャラクター達が登場するアクションアドベンチャーサンドボックスゲーム。実物のフィギュアと専用ボードを使い遊ぶのが特徴の作品で、フィギュアをボードの上に配置するとキャラクターとその世界観にまつわるゲーム「プレイセット」がプレイでき、また「トイボックス」と呼ばれるサンドボックスモードでは自由に世界を構築することが可能です。今回のアナウンスイベントではこの初代のスターターパックが300万本を売り上げたことも明らかにされました。

さて今年2月にも一部海外メディアにて報じられていたように、『Disney Infinity 2.0』にはアベンジャーズやガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシーおよびそのヴィランなどマーベルキャラクターたちが参戦する予定。初代『Desney Infinity』のPS3/Xbox 360版から新たなコンソールへとセーブデータが移行可能で、また初代のキャラクターやパワーディスク、トイボックスなど全要素が2.0版へと引き継ぎ可能になると伝えられています。

スターターパックにはソー、ブラックウィドウ、アイアンマン3体のフィギュア、クリスタルシャードの欠片、ダンジョン探索とタワーディフェンスゲームモードを追加する2種類のディスクが収録。価格はまだ発表されていませんが、初代『Disney Infinity』は75ドルにてスターターパックが販売されていました。

■現在参戦が発表されている、および映像中で確認されたキャラクター
ホークアイ、ハルク、ブラックウィドウ、キャプテンアメリカ、ウィンターソルジャー、アイアンマン、アイアンパトリオット、ソー、ロキ、モードック、スパイダーマン、ロケットラクーン、グルート


マーベルの参戦により飛行できるキャラクターが増加したため、ゲームの舞台であるマンハッタン(アベンジャーズタワー含む)は前作よりも巨大化しており、プレイセットは前作から4倍に増大しているとのこと。キャラクターは移動だけでなく戦闘中にも飛行可能で、スーパージャンプしたり建物をよじ登ったりすることができるようです。2.0版ではキャラクターのレベルキャップは20に設定されており、スキルツリー型のインターフェイスからアップグレードやカスタマイズが実施できます。



サンドボックス型のトイボックスモードでは、建物の都市やダンジョン、レーストラックなどが自動生成で形作られ、さらにそれをプレイヤーがカスタマイズする新機能が追加。スターターパックに収録予定となっているダンジョン探索やタワーディフェンス2種類のゲームモードは「テンプレート」とも呼ばれており、プレイする毎に自動生成で異なるゲームを楽しむことが可能となるようです。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

    『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  2. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  3. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  4. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  5. 『ロックマンX』シリーズ屈指の人気キャラ・ゼロに秘められた過去とは…?

  6. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

  8. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  9. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

  10. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

アクセスランキングをもっと見る