人生にゲームをプラスするメディア

ストーリー・背景設定・登場人物など『ウォッチドッグス』国内向けゲーム内容第1弾が公開

初回特典に日本専用コンテンツの収録が決定し、ますます注目度の高まる『ウォッチドッグス(Watch Dogs)』ですが、本作のストーリー・背景設定・登場キャラクター等を紹介する、国内向けゲーム内容詳細第1弾が公開されました。

ソニー PS4
ストーリー・背景設定・登場人物など『ウォッチドッグス』国内向けゲーム内容第1弾が公開
  • ストーリー・背景設定・登場人物など『ウォッチドッグス』国内向けゲーム内容第1弾が公開
  • ストーリー・背景設定・登場人物など『ウォッチドッグス』国内向けゲーム内容第1弾が公開
  • ストーリー・背景設定・登場人物など『ウォッチドッグス』国内向けゲーム内容第1弾が公開
  • ストーリー・背景設定・登場人物など『ウォッチドッグス』国内向けゲーム内容第1弾が公開
  • ストーリー・背景設定・登場人物など『ウォッチドッグス』国内向けゲーム内容第1弾が公開
  • ストーリー・背景設定・登場人物など『ウォッチドッグス』国内向けゲーム内容第1弾が公開
  • ストーリー・背景設定・登場人物など『ウォッチドッグス』国内向けゲーム内容第1弾が公開
  • ストーリー・背景設定・登場人物など『ウォッチドッグス』国内向けゲーム内容第1弾が公開
初回特典に日本専用コンテンツの収録が決定し、ますます注目度の高まる『ウォッチドッグス(Watch Dogs)』ですが、本作のストーリー・背景設定・登場キャラクター等を紹介する、国内向けゲーム内容詳細第1弾が公開されました。

◆概要

ウォッチドッグスは、オープンワールドアクションゲームの新たなスタイルを提案します。ハッキングを駆使したステルスプレイと武器やビークルでのバイオレンスプレイが渾然一体となった極上のスリルを味わってください。

◆ストーリー

凄腕ハッカーであるエイデン・ピアースは、自分が招いたある事件が引き金となり姪を殺され、己を責めていた。しかし、昔共に仕事をしていた師に脅され再び一緒に仕事をするよう要求されたことを機に、己が持つ知識を総動員し、シカゴそのものを自らの武器として反撃に出る。だが、事件の真相に切り込んでいくにつれ、シカゴのインフラシステム“ctOS”に隠された秘密と欺瞞が次第にその全貌をあらわにしていくのであった…。

◆“ctOS”が全てを司る近未来電脳都市シカゴ

シカゴはブルーム社の提供するctOSと呼ばれるシステムによってインフラ、データベース、さらには個人の行動までも管理しており、市民に快適で安全な生活を提供していた。しかしそれはctOSにすべてを依存する事でもあり、そのシステムを掌握することは、即ちシカゴの全てを掌握する事でもあった。コンピュータ・ネットワークによって管理された社会。これはごく近い未来に現実に出現するであろう都市の姿でもある。

◆ハッキングを駆使したステルスプレイ

エイデンはハッキングにより、携帯端末から都市のインフラネットワークに侵入。信号、監視カメラ、鉄道運行、電力供給などのシステムを掌握。遠隔操作によって武器とすることができます。そしてデータ化された個人情報をも収集します。これによって周囲に気付かれずにミッションを遂行することが可能になるのです。




◆登場人物

■エイデン・ピアース
エイデンはソーシャルエンジニアという表の顔の裏で、ハッキング技術を生かしたフィクサー(請負人)としての顔を持つ。しかしその裏稼業でトラブルに巻き込まれ、敵の報復によって姪の命を奪われた。復讐を誓うエイデンは自らのスキルと人脈を頼りに、強大な悪意に戦いを挑む。




■ハッカー
・クララ・リリー
エイデンの復讐に手を貸すハッカーのクララ。ctOSを作りあげたTボーンを尊敬している。




・Tボーン
ctOSを作りあげた天才ハッカー。今は身を隠してctOSを保有するブルーム社に復讐の機会をうかがっている。




・ダミアン・ブリンクス
エイデンの姪を死に至らしめた仕事を共に行っていたエイデンのかつての師。




■フィクサーと敵
・ジョルディ・チン
フィクサー(請負人)として闇家業を生業にする。エイデンとはあくまでも仕事上の付き合いとして行動を共にする。




・デルフォード“イラク”ウェイド
ギャングチーム“バイスロイズ”のリーダー。イラク戦争経験を元にギャングを率いている。これからの戦争にはテクノロジーが不可欠と気づき、エイデンと対峙する。




・ベッドバグ
“バイスロイズ”に属しているギャングのメンバー。ある事件をきっかけにエイデンはベッドバグを利用することに。




◆多彩なミッション

メインストーリー以外にも様々なミッションが用意されており、そのどれもがハッキングと深くかかわっている。シカゴの住民をctOSのデータを介してハッキングして情報を引き出す際、思わぬ犯罪を検知することがある。ギャングのアジトをつぶしたり、違法に取得した車を運ぶ運び屋任務、敵の車両を襲撃したり犯罪を未然に防いで市民の信頼を得る、といった内容も。中にはデジタルトリップと言われる仮想ゲームを楽しむこともできるのだ。


犯罪を鎮圧すると住民からビジランテ(自警団)として認識され、通報されにくくなる。
その逆もあるので街中での振る舞いには気を付けるべし


デジタルトリップで巨大なスパイダー型ロボットを操る事も!


ポーカーやチェス、レースその他沢山のミニゲームも存在


■ステルスドライビング
警察や敵の追跡システムと完全に一体化しているステルスドライビング。警察は、容疑者エイデンを視認した後追跡を開始。エイデンが警察の捜査の網の目から逃げるためには捜索エリアを脱出するか、しばらく隠れる必要がある。警察は周辺を調べ、エイデンが視界に入ると追跡を開始。そうなった場合はハッキング能力を駆使して振り切る必要があるのだ。勿論警察に見つからず、脱出することも可能。


電車を止めたり発進させたりすることもできるので、
警察の追っ手を逃れる手段としての電車もアリかもしれない


ただやみくもに逃げても追跡の手は休まらない。
信号や車止めをハッキングして敵を振り切れ!


■ウォッチドッグス
・プラットフォーム:PS4/PS3/Xbox One/Xbox 360/Wii U/PC
・発売日:2014年6月26日予定
・ジャンル:アクション
・CEROレーティング:「Z(18才以上のみ対象)」
・価格(税別)
-PS4パッケージ版 8,400円 / PS4ダウンロード版 7,500円
-PS3パッケージ版 7,400円 / PS3ダウンロード版 6,600円
-Xbox 360パッケージ版 7,400円 / Xbox 360ダウンロード版 6,600円
-Wii Uパッケージ版 7,400円 / Wii Uダウンロード版 6,600円
-PCダウンロード版 6,600円
※Xbox One版の発売日・価格と、Wii U版の発売日は未定です。


(C) 2014 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved.
Watchdogs, Ubisoft, Ubi.com, and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries.
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【インタビュー】発売が迫る『深夜廻』ディレクター溝上氏へ訊く!注目すべき新要素やこぼれ話が満載

    【インタビュー】発売が迫る『深夜廻』ディレクター溝上氏へ訊く!注目すべき新要素やこぼれ話が満載

  2. 「どの『モンハン』が一番好き?」据え置き機編─シリーズ幕開けの初代から『ダブルクロス』までの歩みを振り返る【アンケート】

    「どの『モンハン』が一番好き?」据え置き機編─シリーズ幕開けの初代から『ダブルクロス』までの歩みを振り返る【アンケート】

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  5. 『The Last of Us Part II』19歳の少女・エリーはどのように変化したのか?前作と共に振り返るスーパーガールの成長記録

  6. 『Ghost of Tsushima』腰を抜かして逃げ出すのも仕方ない? 蒙古兵目線で境井仁の恐ろしさを考えてみる【ネタバレあり】

  7. 【モンハンと比較すると?】『ELDEN RING』の1,200万本ってどのくらいすごいの?

  8. 『艦これ改』はターン制でゲームオーバーあり…新たな戦闘演出・機能も

  9. 「PSVR」早速セットアップしてみた!手順通りやれば接続は簡単

  10. 【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

アクセスランキングをもっと見る