人生にゲームをプラスするメディア

「星のカービィ」誕生から22年、最新作のディレクターや桜井氏からメッセージ

任天堂を代表するシリーズの一つ「星のカービィ」。4月27日でゲームボーイで発売された初代『星のカービィ』から22年となりました。

任天堂 3DS
任天堂を代表するシリーズの一つ「星のカービィ」。4月27日でゲームボーイで発売された初代『星のカービィ』から22年となりました。HAL研究所で、最新作『星のカービィ トリプルデラックス』のディレクターからのメッセージがMiiverseに掲載されています。

Happy birthday Kirby!! こんにちは。トリプルデラックスの、ディレクターです。本日4月27日はなんと、日本での初代「星のカービィ」の発売日! (中略) これからも、カービィシリーズは進化を続け、皆さんに驚きと楽しさとあたたかさをお届けしたいと思います。はるかぜとともに…。


また、お気に入りのタイトルをしいて1つ挙げるとするとファミコンで発売された『星のカービィ 夢の泉の物語』だとコメント。ユーザーからの評価も非常に高い作品ですが、皆さんのお気に入りのシリーズはどれでしょうか?

また、生みの親でもある桜井政博氏もTwitterでコメント。なんと、初代『星のカービィ』を生み出した時、桜井氏は22歳。それから22年間が経ち、カービィが当時の桜井氏に追いついた格好です。






ちなみに、26日の「ニコニコ超会議3」の『任天堂スペシャルビッグバンドステージ』ではシリーズの作曲を手掛けているHAL研究所の酒井省吾氏もステージに立ち「カービィの22歳の誕生日の前に、こんなに素晴らしい曲が聴け幸せです」とコメントしていました。ステージでは「星のカービィ」もメドレー形式で演奏されていました。

これからも誰もが楽しめるアクションとして長く続いていくことを期待したいですね。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】帰省しながらゲームはクリア出来るのか!? お盆休みを利用して『レイジングループ』を遊んでみた

    【特集】帰省しながらゲームはクリア出来るのか!? お盆休みを利用して『レイジングループ』を遊んでみた

  2. 『ブレイブリーデフォルトII』に“おかえり”と言いたい!刺激に満ちた冒険は、懐かしくも新しい─その魅力に5つのポイントで迫る【プレイレポ】

    『ブレイブリーデフォルトII』に“おかえり”と言いたい!刺激に満ちた冒険は、懐かしくも新しい─その魅力に5つのポイントで迫る【プレイレポ】

  3. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  4. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』「コライドン」バイク形態における、胸の丸い部分は「車輪」にならない!? その意外な正体に驚愕……!

  6. 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

  7. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  8. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  9. 『春ゆきてレトロチカ』江原Pが宣伝からプロデューサーになり、ゲームを作るまで【開発秘話インタビュー】

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

アクセスランキングをもっと見る